RAV4(A3#) バンパー外し方
バンパーガードを外します。
クラクションを交換するとき。
フォグライトをHID・LEDなどに変えるときなどなどに利用できます。
ボンネットを開けます。
赤丸のプッシュリベット9ヵ所を外します。
プッシュリベットは、真ん中のボッチをドライバーなどで押すことで外せます。
このような形状です。
フレームのカバーが外れます。
赤丸のプラスティリベットを外します。
赤色のプラスティリベットです。
プラスティリベットは、真ん中の大きな丸いのを上に引っ張れば外れます。
上の写真の青丸のネジを外します。プラスドライバーで外せます。
上の写真の黄緑丸のリベットを外します。ゴムの下の部分をマイナスドライバーでこじって上にあげれば抜けます。
プラスティリベットの頭にゴムがついているものです。
ホイールハウス内のネジを外します。
3か所それぞれ違うビス・リベットで固定されています。
赤丸の部分のネジです。
本来は縦にして引っ張れば抜けると思うのですが、この車両の場合、既にネジがバカになっているため内貼り外しで引っ張り外します。
このような形状になっています。
土台部分です。
黄緑丸のプラスティリベットです。
真ん中部分を引っ張り上げれば、抜けます。
青丸のビスは、カバーの中にあるのでカバーをめくって外します。
ドライバーで外そうかと思ったのですが、ビスが落ちると大変なのでソケット(10mm)に変更。
左から、黄緑・青・赤丸のリベット・ビスです。
続いて、下側です。左右2か所、プッシュターンリベットで止まっています。
砂などを噛んで、なかなか外れませんでした。
10mmのビスです。アンダーカバーやバンパーの重なり順をしっかり覚えておきましょう。
4か所このように固定されています。
下側は、計8か所のビスと左右2か所のプッシュターンリベットで固定されています。
外す前に、キズ防止のためにマスキングテープを貼りフェンダーやミラーを保護します。
左右赤丸のようにフックで止まっていますので、勇気を出して引っ張ります。
ライトの下側です。引っ掛けフックのようなものはありませんが、嚙合わせるような形状になっています。
2枚上の赤丸のフックを左右計4か所外せばバンパーは外れます。
フォグライトの配線を引きちぎらないよう注意しましょう。
また、地面に直接おくとキズが付くので何かをおいてその上に置きましょう。
通常は、フォグライトを外せばバンパーは取り外しができますが、時効ナンバーやソナー・フェンダーポールなどがある場合は各自ご注意ください。
フォグは、ソケットごとひねって抜くか、コネクタ部分から抜くかどちらか好きなように。
今回は、ソケット事抜いてしまったのですが、ハロゲンバルブは触ると良くないので、コネクタを抜いたほうが安心かもしれません。
RAV4のフォグの形式は「H11 55W」です。