GRS18#クラウン(ゼロクラ)グローブボックス1DINオーディオ取り付け

前回の記事「GRS18#クラウン(ゼロクラ)外部入力ケーブル」の続きとして、DVDプレイヤーの取り付けを紹介します。

※最初の取り付け位置は、失敗のため参考にされる場合は最後までご覧の上自己責任で御実施下さいますようよろしくお願い致します。

003-20160716crowndvd-001

前回、外部入力ケーブルを取り付け暫くこの状態となっておりました。

003-20160716crowndvd-002

候補はいくつかあったのですが、結局安定のカロDVH-570を選びました。

他サイト様やプロの自動車工場のブログを見ていてもカツカツとかギリギリの文言をよく見かけていたのですが、正直ここまでギリギリだとは思っていませんでした。
プロの仰るギリギリは本当にギリギリだと実感しました。f^-^;

003-20160716crowndvd-003

中身は、説明書・取り付けビス・電源コード・リモコン・本体です。

003-20160716crowndvd-004

前面です。フロントパネルは取り外しが可能です。
DVDを見るときは、グローブボックスは開けっ放しで見ないときはフロントパネルを外しておくと割り切ればフロントパネルさえ外しておけばグローブボックスは余裕で閉めることが出来ます。

003-20160716crowndvd-005

背面です。左から、アンテナジャック・ステアリングリモコンadapter端子接続・電源ケーブル・音声外部出力・音声外部入力・映像入出力RCA・光デジタル端子変換コネクター接続端子です。

003-20160716crowndvd-006

前から見て、右側面です。

003-20160716crowndvd-007

前から見て、左側面です。

003-20160716crowndvd-008

上面です。

003-20160716crowndvd-009

底面です。

003-20160716crowndvd-010

今回取り付けるために購入したものです。
・L字ステイ
・ヒューズ電源
・カプラー
・L型RCA

003-20160716crowndvd-011

本体の背面には、ヒートシンクとケーブル類が出っ張っています。
その中でも最も出っ張ってしまうのは、音声RCA(赤白)ケーブルです。

003-20160716crowndvd-012

端子部分をグイッとまげて負荷をかけても5センチ程出っ張ってしまいます。

003-20160716crowndvd-013

L型変換コネクタを利用すれば約半分の2.5センチまで抑えられます。

003-20160716crowndvd-014

電源ケーブルです。16Pコネクタです。

003-20160716crowndvd-015

1本1本は細いので取り付けで張り出すことはありません。
しかし、ごちゃごちゃするのでいらない線を抜きます。

003-20160716crowndvd-016

不要な線ののこの黒いフックを内側に少し動かせばロックが解除され線がピンごと外れます。

003-20160716crowndvd-017

マチ張りで少し刺して、動かすと簡単です。
あまり大きく動かすと折れるので注意しましょう。
一つ折ってしまいました。f^-^;

003-20160716crowndvd-018

このようにピンごと配線が外せます。

003-20160716crowndvd-019

紫・緑・灰・白のケーブルは音声のです。前後左右のプラマイで8本。
黒いスリットが入っているのがマイナスです。

003-20160716crowndvd-020

DVDプレイヤーとして使いたいだけなので、不要な線は全て抜きました。
結果、常時電源とACC・アースの3本が残りました。

003-20160716crowndvd-021

背面に接続されるのは以上です。すっきりしました。

003-20160716crowndvd-022

続いて電源類です。不要なケーブルは車乗せ換えとか考えず長さに合わせてカットするため昔カーナビか何かから切ったケーブルがありましたのでこれを使います。

003-20160716crowndvd-023

本体は、グローブボックスのなかでエアコンフィルターを交換時など外す必要があるのでコネクタをわざわざ入れました。
当然、ギボシ配線などでも問題ありません。左側が、ピンを外し最小限となった付属の電源ケーブルにコネクタをつけたものです。

003-20160716crowndvd-024

取付を開始します。シフトを動かしたいので車を水平な場所に停車しサイドブレーキをしっかりかけます。
今回は少し斜めの場所での作業のため車輪止めをかけておきます。

003-20160716crowndvd-025

ブレーキを踏みシフトロック解除ボタンを押しながらシフトを真ん中あたりまで動かします。
コンソールボックスを開け、赤丸の辺りを上に引っ張りシフト周りのパネルを少し浮かします。

003-20160716crowndvd-026

助手席側のマルチ横のパネルを外します。

003-20160716crowndvd-027

下から順番に後方がわへ引っ張れば外れます。

003-20160716crowndvd-028

赤丸の7か所フックで止まっています。

003-20160716crowndvd-029

足元のアンダーカバーを外します。
赤丸のヵ所に爪付きのフックで止まっています。

003-20160716crowndvd-030

足元ランプのLEDです。コネクタを外しておきます。

003-20160716crowndvd-031

フックの拡大写真です。

003-20160716crowndvd-032

足元のエアバッグを外します。
※完全に外すわけではなく、配線はしたままずらします。
バッテリを外さず、コネクタを抜くと膨らむ可能性があるので十分注意してください。

右側、赤丸の2か所10mmのボルト。

003-20160716crowndvd-033

左側、赤丸のボルト1か所10mmのボルトです。

003-20160716crowndvd-034

エアバッグですので、ボルトもしっかり固定されています。
10mmのソケットとラチェットなど工具があると便利です。

003-20160716crowndvd-035

ボルト3つと外すと右側が落ちてきます。

003-20160716crowndvd-036

左側がフックで1か所止まっているため手前に引っ張り外します。

003-20160716crowndvd-037

コネクタは外さず、ぶら下げておきます。
配線に負担を掛けないようにクッションを敷いておきました。

003-20160716crowndvd-038

要約、グローブボックスを外すネジが見えてきました。
右下ネジ1本。

003-20160716crowndvd-039

左下ネジ1本。

003-20160716crowndvd-040

グローブボックスを開け、左側ネジ1本。

003-20160716crowndvd-041

右がETCを挟んでネジ2本で固定されています。

003-20160716crowndvd-042

ネジを外して、手前に引っ張るとゴッソリグローブボックスが外れてきます。

003-20160716crowndvd-043

グローブボックスについているコネクタ類を外します。
左がグローブボックス内照明LEDのコネクタです。右がトランクオープナーロックのコネクタです。

グローブボックス内の照明を明るいLEDに変えるためにはここまでばらさないと交換できません。
この序にやっておくべきだったとやや後悔・・・。

003-20160716crowndvd-044

そして、純正ETCがついている場合は、右がETCアンテナ・左が電源類です。
ETCの種類にもよりますが、料金などがETCにフィードバックされるので配線も多めです。

003-20160716crowndvd-045

配線がこのようにフックで固定されているため、これも外してください。マイナスドライバーで開きながら引っ張れば外れます。

003-20160716crowndvd-046

グローブボックスが外れました。

003-20160716crowndvd-047

涼しい部屋で、グローブボックスの加工をします。

003-20160716crowndvd-048

グローブボックスの後ろ側を少し上から撮影したところです。

003-20160716crowndvd-049

後ろを真正面から撮影したところです。

003-20160716crowndvd-050

上が外れそうなので外してみました。沢山のフックで止まっているだけです。

003-20160716crowndvd-051

それにしても、18クラウンのグローブボックス小さいですね。

003-20160716crowndvd-052

もしかしたら、先ほど外したカバーの所に後ろを出せば切らなくても行けるか??
と思いました。

003-20160716crowndvd-053

一度車に戻してみたら、バーが入っておりここから後ろを逃すのは無理だと分かりました。
って、これだけでつけば、先輩方の取り付けレビューで書かれていますよねf^-^;

よって、バーの入っている部分はカットしたところで意味がないことも分かりました。

003-20160716crowndvd-054

当初の予定通り、このL字の黒いプラスチックにぶら下げることにします。

重要
ここから、失敗の作業です。失敗例として記載しておりますのでご注意下さい!!
この穴の位置では、DVH-570はグローブボックスの加工だけでは物理的に入りません。

L字のプラスチックの右上にめいっぱい寄せて取り付けたいと思いました。

003-20160716crowndvd-055

本体を、右上にアwせてカット位置を計測しマスキングテープでしるしを付けました。

003-20160716crowndvd-056

グローブボックスのカットに使ったのはこれ!
SK11のミニのこカッターLです。

003-20160716crowndvd-057

普通のカッターが金属ノコに大変身。

003-20160716crowndvd-058

めも細かく、金属用ですのでプラスチックは楽勝で切れます。

003-20160716crowndvd-059

本体の背面が当たる部分をカットしました。

003-20160716crowndvd-060

カッターではなくノコギリなのでバリがでるので紙やすりで綺麗にしておきます。

003-20160716crowndvd-061

外していた上のカバーを取り付けたらまだ当たっていたのでカットします。

003-20160716crowndvd-062

エアコンフィルターのカバーもカットします。
もう古い車ですし、後先考えずガンガン行きますw

003-20160716crowndvd-063

フィルターのカバーの布はそのままつけておきました。

003-20160716crowndvd-064

ヒートシンク部分とRCAが外に出てうまく収まりそうな雰囲気が!!

003-20160716crowndvd-065

本体をグローブボックスの中に納めて、グローブボックスのふたが締まる位置で取り付けの目印を書きました。

※この作業が雑だったため、閉めた時にボタンに接触してしまう失態となりました。
ここで、閉めた状態でフロントパネルにしっかり隙間があるかをしっかり確認し、さらにその位置で後ろの配線がしっかり逃げるかを確認するべきでした。

003-20160716crowndvd-066

取付位置にマークをしました。

003-20160716crowndvd-067

細いドリルで穴をあけます。

003-20160716crowndvd-068

穴をあけたら、通す予定のボルトと同じか少し大きなドリルで穴を拡張します。

003-20160716crowndvd-069

穴が開きました。

003-20160716crowndvd-070

付属していた、ビスが黒いプラスチックの厚みで短かったため少し長めのビスを探しました。

003-20160716crowndvd-071

あまり長いと、中の基盤に接触するためワッシャーで調整しました。

003-20160716crowndvd-072

右側は、プラにそのまま固定し、左側は購入したL字フックでぶら下げます。

003-20160716crowndvd-073

このように固定します。

003-20160716crowndvd-074

グローブボックスを車に取り付け本体を入れてみました。
一見バッチリです。

003-20160716crowndvd-082

続いて配線です。

003-20160716crowndvd-083

電源は真横のETCからとっても良かったのですが、脱線やショート等の安全のためヒューズからとりました。
18クラウンは、低背ヒューズです。

ミニ平型と間違えないよう注意しましょう。

003-20160716crowndvd-084

助手席側のヒューズボックスです。
この中で、常時電源だと思われるのは⑩PANEL、⑬FUEL OPN、⑯FR P/SEAT LHです。
本当は、16の助手席側パワーシートで取りたかったのですが、20Aまでしか出ていませんでした。
なので、13の給油口のフタを開ける装置の所からとりました。これ、エンジン停止していても動くので常時電源です。

続いてアクセサリ(ACC)です。④RED No.3 オーディオで取れば間違いはないのですが、あまり深く考えず15Aと10Aの物を購入してしまいました。
15Aは⑦FR S/HRT LHしかありません。というか、影響がないものをと思いこれにしてしまったのですが、10Aを2つ買っておけばよかったです。

※⑦FR S/HRT LH フロントヒートシーターは、ACCではなくIGでした。ACCでDVDを長時間みたりしたらバッテリに負荷がかかるのでIGでも問題ないと判断しそのまま続行。

003-20160716crowndvd-085

このように、もともとはまっているヒューズを抜いて買ってきたものと取り替えます。

003-20160716crowndvd-086

テスターで確認します。アースを接続する場所でアースが取れるかも同時に確認します。

003-20160716crowndvd-087

常時電源なので、エンジン停止していてもランプがつくことを確認します。

003-20160716crowndvd-088

フロントシートヒーターも同じく交換します。
こちらは、エンジンが停止している時はランプはつきません。
ACCでもつきません。IGで点灯します。

理想は、ACCでつくところに接続できれば最高です。

003-20160716crowndvd-089

仮付けしていた、本体と配線をグローブボックスにしっかり固定します。

003-20160716crowndvd-090

上で作成したコネクタ配線に、電源と接続します。

003-20160716crowndvd-091

コネクタ配線のアースをボディーに接続します。基本的に金属部分ならどこでも大丈夫です。
使われていない、ネジが切ってある穴があったので、ボルトで固定しました。

003-20160716crowndvd-092

外部入力のRCAケーブルとDVDに接続した反対側のケーブルは比較的取り外し安い、オーディオ横のパネルの裏で連結したいので、奥に通しておきます。

003-20160716crowndvd-093

カーペットの裏を通し、RCAケーブルを引っ張ってきました。

003-20160716crowndvd-094

キラキラ光るシートがあったので本体に貼っておきます。

003-20160716crowndvd-095

熱を逃がす穴は、完全には塞がず前の方の見えそうな辺りだけ貼っておきました。

003-20160716crowndvd-096

ビスを通す場所は、カッターでバツ印に切れ目を入れておきました。

003-20160716crowndvd-075

ドキドキしながら、エンジンを掛けてみます。
動きました。初回起動時は、セットアップ画面が表示されていました。

003-20160716crowndvd-076

VRモードのDVDもしっかり読むことが出来ました♪

003-20160716crowndvd-077

グローブボックスを閉めてみました。

・・・?

なんか当たった?!

003-20160716crowndvd-078

一番右下の、交通情報を聞くボタンに当たっていました・・・。

003-20160716crowndvd-079

しっかり確認しなかったことを後悔しつつ少し奥に付け直そうと思ったのですが、赤丸のRCA音声ケーブルの一番出っ張っている部分がちょうど下の赤丸の部分に当たっておりこれ以上奥に入れることはできませんでした。

003-20160716crowndvd-080

赤丸の部分が車側で一番張り出している部分です。これを削るという手もあったのですが、これだけしっかりしている部分なので本体を左にずらし、音声出力よりはへこんでいるヒートシンク部分がここに来るように調整しました。

003-20160716crowndvd-081

最終的には、赤丸の辺りを全部カットして本体すべてがグローブボックスからはみ出る形となりました。

003-20160716crowndvd-097

最初の予定より、5センチほど左へ取り付け直し何とかグローブボックスが閉まるようになりました。

003-20160716crowndvd-098

一番左と言っても良いくらい左です。

003-20160716crowndvd-099

一応閉まるのですが、勢いよく閉めたり・赤丸の辺りに足を掛けたりして押し込むと、、、

003-20160716crowndvd-100

音量のダイヤルが押されてしまいます。

少し、左側に傾けたり気持ち、前面を下に下げて角度をつけ辺り微調整すれば当たらなくなる気がします。
先輩方がおっしゃるように、本当にギリギリです。前後に全然余裕がないため完璧な位置で取り付けないといけません。

微調整をして完璧を目指したかったのですが、ここまでで既に丸一日使っているわけで、体力気力がなかったので妥協しました。
エアコンフィルターを交換する要領で、L字型のプラスチックを外せばコネクタ接続なので簡単に取り外しができるので、また、元気のある時に調整します!!

最後に☆
正解は、ハーフDINだったかもしれませんf^-^;

37 comments

  • とても参考になりました。実家の182クラウンロイヤルを譲り受けて地デジの電源をヒューズから取ろうと思ったら取説に「ヒューズ名称・アンペア数・受け持つ装置名称」表示がなかったのでこの記事には助かりました。前の17系の取説にはあったのに。他の記事も読んで参考にさせていただこうと思います。ありがとうございました。

    • ご覧頂きありがとうございます。
      ダラダラ書きで恐縮ですが、少しでもお役に立てれば光栄です☆

  • コメント失礼します。
    DVDプレイヤーのみ使用のため不要な線を抜いた。と記載されていましたが、携帯を繋いで音楽も流したいのですが、三本だけにしてしまったら他の機能は使えなくなりますか?

    • ご覧頂きありがとうございます。

      DVDを見るとき同様に、車側のソースを外部入力(AUX)にしておけば接続した携帯の音楽も車のスピーカーから流すことができますよ。
      外部入力で使うのであれば、他の機能も問題なく使うことができますよ。

      ※但し、他の車種でDVH-570をメインオーディオとして使う場合は3本の線では音も出ませんのでご注意下さい。

      DVH-570もスマホとBluetooth接続できるともっと便利になりそうなんですけどね。

      • 追記

        DVH-570でラジオを聞く場合に、線3本だと影響が出るかもしれません。
        アンテナコントロールの線を抜いてしまうと、アンテナの電源が入らない(未確認で恐縮ですが)かもしれません。

      • ご回答ありがとうございます。
        メインではなく外部入力で使用するので問題ないかなと思います。

        自分は外部入力でAUX端子をつけて市販のBluetoothに変換できるやつをつけています。

        切替が面倒だなと思い、DVH-570でも流せるかの確認でした。

        他の機能も問題なく使えるみたいでよかったです。
        また、ラジオの方は使用しないので大丈夫だと思います。

        ありがとうございます。

  • 追記
    また、画質の方は綺麗に写るのでしょうか?

    • 画質に関しましては、RCA(赤白黄)プラグのケーブルですので、本来のDVDの画質よりは落ちますが、7インチの車のモニタで見るには十分な画質だと思います。

      音質も、現在AUXでBluetooth接続されているのでしたら、DVH-570と携帯(スマホ)の接続方法にもよりますが、3.5mmのミニプラグで接続したとしても、恐らく同等の音質は確保できると思います。

  • ご回答ありがとうございます。

    詳しく説明して頂きありがとうございます。

  • 勉強になります。
    走行中もDVDの映像は見れるのですか?
    出来れば教えていただきたいです。

  • ありがとうございます。
    同時進行で作業します。

  • 質問お願いします。
    18クラウンに、同じDVH-570のデッキを
    付けています。バッテリー交換をしてその後、映像は映って、サブウーハーは鳴っているんですが、その他のスピーカーは沈黙しています。

    バッテリー交換前までは、問題なく機能していたんですけど。

    説明書を見てみたのですが、いまいち分からなくて。 解決策をお願いしますm(_ _)m

    • 私もDVH-570取り付け後一度バッテリーを交換していますが特にそのような状態は発生しませんでした。

      的確なアドバイスができず恐縮ですが、症状の切り分けとして、以下を確認してみたら解決につながるかもしれません。

      (1)純正オーディオのラジオやCDの音声はなりますか?
      問題 有 → 車側の問題
      問題 無 → DVH-570 又は 外部入力ケーブルの問題

      (2)車側の問題の場合
      バックアップを行わずバッテリー交換を行った場合、もしかしたらスピーカー音量の前後や左右などのバランスや音量・音質関連の設定が飛んでいるかもしれないので、ゼロクラのマルチでこの辺りの設定を確認してみると解決につながるかもしれません。

      (3)外部入力ケーブルの問題の場合
      今回は、バッテリーを交換されただけでかつ映像は出るという事ですので、何らかのはずみで赤白黄ケーブルが抜けてしまった可能性くらいしか考えられませんので外部入力ケーブルの可能性は低い気がします。

      (4)DVH-570が問題の場合
      コチラも、可能性としては左右前後のスピーカーのバランスが飛んでいたり、音量が著しく小さくなってしまっている可能性があります。DVH-570の設定で調整してみて下さい。
      ※サブウーファーは音が出ているという事ですので、音量が小さいという可能性は低いかもしれません。

      情報が少なく、的確な回答になっておらず恐縮ですが参考になればと思います。

  • DVH-570の設定を構ったら、無事に元通りに機能するようになりました。

    ありがとうございました(^^)

    • 無事に機能するようになり良かったです。
      そして、原因をお知らせ頂きありがとうございました。
      同じような症状になった方の役に立ちそうです。

  • コメント失礼します。
    不要な線は抜いたと書かれてますが、抜かなくてもこのやり方で普通に使えますか?m(._.)m

    • ご質問ありがとうございます。
      はい。抜かなくても普通に使えます。
      うまく配線をしまえる場合や、次の車への乗せ換えも考えられているのでしたら、抜かないほうが後々楽かと思います。

  • 質問お願いします。
    クラウン182ロイヤルに取り付けたんですけど前、後ろのドアスピーカーからは音は出るんですけどフロントスピーカーからは出ないです。
    どうしてでしょうか??

    • ご質問ありがとうございます。

      クラウンの純正オーディオ(ラジオやCD)の音はフロントスピーカーから鳴っていますか?

      なっている場合は、取り付けたDVDデッキで前後スピーカーのバランスがリアに偏っている可能性があります。

      なっていない場合は、クウラウンのオーディオの前後スピーカーのバランスがリアに偏っている可能性があります。この場合、マルチでオーディオの前後バランスを±0にすれば出ると思います。

  • ありがとうございます‼︎
    ちゃんと聞いてみると音はなっていたんですがかなり音が小さいです。
    こんなものなんでしょうか??

    • 私も取り付ける前に皆様のレビューを調べたのですが、DVH-570は音が小さめだという内容はありました。
      私自身も、カロのオーディオ(DVH-570)は音量を最大にして、車のボリュームで調整しています。

      しかし、なっているか気づかない程、小さいということは全くありません。
      また、フロントとリアで音量が違うということもありませんので、やはりフロント・リアのバランスが怪しいと思います。

      ※万が一、外部入力で取り付けているのではなく、ビートソニックなどを利用して取り付けている場合は、フロント・リアで配線が異なります。
      フロント配線の接続部分に抵抗がかかり過ぎていたり、接続が甘いなどの可能性もあります。

      外部入力を利用している場合は左右は配線が分かれていますが、フロント・リアは同じケーブルを利用しています。

  • 詳しく説明して頂きありがとうございます‼︎
    調整して最大にします。
    ちなみに外部入力でとりつけています。
    何か取り付けが悪いとか他に原因があるかと思い心配でした。
    本当に助かりました。
    ありがうごさいます‼︎

  • コメント失礼します。
    同じようにdvh-570をつけたのですが、映像が流れて音声が流れません。
    初期設定でRCA出力にしたのですが流れない状態です。

    何か原因がわかるようでしたら教えてください_| ̄|○

    • お久しぶりでございます。

      一つ思いつく間違えやすそうな点は、以下です。
      DVH-570の背面の赤・白のケーブルが接続されている端子は正しいですか?
      外側は入力、内側が出力ですので内側に接続されてていれば正しいです。

      恐らく、初期設定のRCA出力なども試されているということは、音量やバランスの問題は確認済みかと思いますので省略します。

      原因の切り分けとして以下の内容が試せると原因が特定できるかもしれません。
      ・外部入力ケーブルに別の機器(家庭用のDVDやビデオカメラなど)を接続して音が出るか確認する
      音が出ない場合→外部入力ケーブルか、クラウンのマルチの音関連の設定の問題
      音が出る場合→RCAケーブルかDVH-570の音関連の設定の問題

      上の切り分けができれば、もう少し原因の特定ができると思います。

  • ありがとうございます。
    頑張って原因を特定しますm(__)m

  • こんばんわ。
    いつもお世話になっております。
    カロッツェリアのDVH-570を購入して接続することは出来たのですが、エンジンをきってもプレイヤーが動いた状態なのですがどうしたらエンジンをきったらプレイヤーも止まるようになりますか?

    • こんばんは。

      原因は、赤(アクセサアリ)の接続先です。
      赤(アクセサリ)が、おそらく常時電源に接続されてしまっている可能性が高いです。

      私は、ヒューズ電源のアンペアの関係で、⑦FR S/HRT LH フロントヒートシーターに接続しています。
      これは、ACCではなくON(エアコンやパワーウインドウが動く位置)の状態で動く配線です。

      一般的な、オーディオは、ACCで動くので、④RED No.3 オーディオがベストだと思います。

      エンジンを止めた状態で、長時間プレイヤーが動いているとバッテリーに負担がかかりますので、作業を行うまでは、DVH-570の後ろのコネクタを抜いてプレイヤーを停止しておいたほうが良いと思います。

  • こんにちわ。
    ありがとうございます。
    そーゆうことですね!
    夕方作業出来るのでしてみます。

  • 過去記事に今更質問しても大丈夫でしょうか?
    18クラウンアスリートで同じように同メーカーのDVDデッキをいれているんですが、マルチ側、DVDデッキ側もBassの調整を最低レベルまで落としていてもDVDを視聴する時に低音メインで音が鳴り、音量を上げるとノイズ等が入ってくるんですがこの場合純正アンプなのが原因でしょうか?
    ちなみに現状車側わ純正アンプ、純正スピーカーになります。
    改善策としてわアンプとスピーカーを交換した方がいいんでしょうか?

    長文並びに説明下手ですいません。
    よろしければ回答をよろしくお願いします!

    • ご質問ありがとうございます。

      記憶が薄れて回答があいまいになる可能性もありますが、過去記事への質問も大歓迎です☆

      1点ご確認ですが、純正アンプへの入力は、外部入力ケーブルによる接続でしたでしょうか?

      DVH-570の、RCA(赤白黄)の音声出力端子は、リア用とサブウーファー用を兼ねています。
      取扱説明書のP62「RCA出力から出力される信号を選ぶ」の設定が原因ではないでしょうか?

      ざっくり手順です。

      1)本体の電源をOFFにする
      SRC/OFFボタンを長く押す

      2)初期設定メニューを表示する
      ロータリーコマンダーを長く押す

      3)PREOUTを選ぶ
      ロータリーコマンダーを回して「PREOUT」を選ぶ

      4)REAを選ぶ
      ロータリーコマンダーを押すたびに「REA」「SW」が切り替わります。

      5)初期設定メニューを抜ける
      BANDボタンを押す

      • 質問に対しご丁寧に回答してくださりありがとうございます!
        DVDデッキ側の初期設定の出力がSW側になっていました(^^;)
        無事にまともに鳴るようになりました!
        ありがとうございました!

  • こんばんわ
    18クラウンアスリート 後期です
    クラウンを買った時からダッシュボードのしたに同じようなDVDのプレーヤーがついてました
    ACCオンで電源がつくのでDVDが観れるのかなと思いDVDを入れてみるのですがマルチの画面が切り替わりません
    DVDを入れてマルチを操作しないといけないのでしょうか?
    後操作しても切り替わらない場合はなにが悪いのでしょうか、、

    • コメント&ご質問ありがとうございます。

      マルチ画面の左側の「TV」ボタンを押すたびに「アナログチューナー」「外部入力」とソースが入れ替わります。

      まず、切り分けとして地デジチューナーはついていますか?

      ついていなければ、外部入力の段階で映るハズです。

      ついている場合は、地デジチューナーのリモコンでチューナーのソースを外部入力にすると映る可能性が高いですよ。

  • こんにちは、初めまして。

    18クラウンのロイヤル乗ってるものです。

    同じカロッツェリアのDVDチェンジャーが着いているんですが、最近まで音も映像も映っていたのですが、急に映らなくなり、音も出なくなりました。。 配線を見たところ特に以上はありませんでした。 DVDチェンジャーのダイヤルがクローブボックスと当たり、なにか、設定が変わったんでしょうか。。 長文すいません。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です