ワンワンとうーたん うーたんのはじめてのラッパ
今回紹介するのは「ワンワンとうーたん うーたんのはじめてのラッパ」です。
可愛いデザイン、握りやすい持ち手、本当に音のなるラッパ、ピストンを押すと音もなり安い!
プレゼントにももってこいの、おもちゃです。
しかし!!!
Amazonのレビューにも多くありますが、音がとにかくデカイ!
なりだしたら途中で止められない!!と、残念な点もあります。
ラッパのベル部分です。音符型の穴があるので、この穴をマスキングテープで塞げば音は小さくなります。
が、すぐに見つけてはがしてしまいます・・・。
バラシて中から張るのがよさそうです。
ピストン部分です。
第一ピストン(マウスピース側)を押すと、いないいないばあっ!の先代「ゆきちゃん」時代のテーマ曲「いないいないばあっ!~あそびのくに~」が流れます。♪ランラン・・・みんなみんな集まれ・・・ばあ!です。
当記事を書いている今は、お姉さん役役は「はるちゃん」でテーマ曲は「いないいないばあっ!~えがおのくに~」です。♪あそぼ・・・みんな一緒においで遊ぼう・・・ばあ!です。
それましたが、第二ピストンを押すと「大きな栗の木の下で」「森のくまさん」が順番に流れます。
第三ピストンを押すと「ドレミの歌」「山の音楽家」が順番に流れます。
ばあのテーマ曲は、歌付きで、ほかの曲はメロディーが流れます。
マウスピース部分です。音を鳴らすには、結構強く吹かないと音が鳴りません。
吹くだけでなく、吸っても音がなります。
1.5歳以上のおもちゃですが、8~10ヵ月頃買ったのですが、少し音が出るくらい吹けていました。
1歳を過ぎたころには普通に、吹けるようになっていました。
1歳6か月頃には、何となくリズムに合わせて吹いているように見えることもあります。
裏側です。
単四電池2本で動きます。
一度鳴らすと、大きな音で音楽が最後まで流れ止めることができません。
乱暴な方法ですが、ピストン3つを同時にバンッと強めに叩くように押すと強制終了できます・・・。
他の音のなるシリーズでは、うーたんがバイバーイとかすごく短い音を鳴らすことで止めることができるのですが、このラッパはそういう短い音源もないし音量も調整できずかつ、電源も切れないためその点は大きな減点になると思います。
壁の薄いアパートなどでは、注意が必要です。
上の2点を除けば、とても良いおもちゃだと思います。
まとめ
流れる音楽
・いないいないばあっ!~あそびのくに~(ゆきちゃんの時代のOP)
・大きな栗の木の下で
・森のくまさん
・ドレミの歌
・山の音楽家
マイナスポイント
・音量が大きすぎる(音量を調整できない)
・途中で止められない(電源無し、乱暴な強制終了は可能)
※強制終了は、自己責任でお願いします
うちの子の場合
・10ヵ月頃何とか吹いていました
・1歳ころ上手に吹けるようになりました
・1歳6か月頃リズムに合わせて吹いている気がします
今回紹介している商品
いくつか難点もありますが、個人的には結構おススメなおもちゃだと思っています。
Pingback: ワンワンとウータン うーたんのメロディマイク – 003SH 解体新書