XMedia Recode 手ぶれ補正 検証(空撮補正)

HUBSAN H502S のカメラにはジンバルがついていません。
動画を撮影するとどうしても、ブレが出てしまいます。

EDIUSやPremiere・After Effectsにも手ぶれ補正の機能がついていますが、個人で使うには価格が高すぎます。

私が普段から動画の変換に利用している「XMedia Recode」というフリー(無料)ソフトにも手ぶれ補正機能がついているので検証してみました。

ダウンロード

https://www.xmedia-recode.de/en/download.html

↑にアクセスします。

Downloadをクリックします。
※2018年2月現在(Version 3.4.2.3)

ダウンロードしたファイルは実行ファイルなので、インストールをします。
インストール方法は省略。

使い方

続きを読む ►

HUBSAN H502S 自作ケース編

今回は、簡易ケースを自作したので紹介します。

ドローンってプロペラもついてますし持ち運ぶの結構大変ですよね。
家の庭とかで飛ばせればいらないのですが、車や電車で飛ばせる場所に移動しないといけない時は不便ですよね。

ということで、今回は家にあったも箱で費用ゼロ円で作成してみました。
※プロペラを付けたまま収納できるのが大前提です。

使ったのは、引越のサカイの小さいほうの箱です。

続きを読む ►

HUBSAN H502S カスタマイズ編

HUBSAN FPV X4 DESIRE H502Sのカスタマイズ編です。
カスタマイズというほど、大げさなことはしていませんが・・・。f^-^;

・カメラのピント調整
・GPSアンテナ付近の金属テープ貼り付け

H502S・Eのカメラのピントが酷いロットがあることはネットでも有名ですね。
私のも残念ながら、酷いものが届きました。
コレって、自分で直さなくても返品レベルな気もしますが、恐らく何度買いなおしても変わらないと思うので調整します。RCは、普通の玩具と違ってモーターの交換やギアの交換など開けて触るのも楽しみに一つですからね♪

GPSの感度は、確かに雲の多い日は受信に時間がかかったりできなかったりします。ある程度は仕方ないと思うのですが、ネットで皆様やっている金属テープ貼り付けを開けたついでに気休め程度にやってみました。

確かに、3分間・・・。まったり受信するのを待っているほど暇じゃないですよね。

では、まず本体を2枚に卸します。

続きを読む ►

HUBSAN H502S フライト編

説明書開封組立と書いてきましたが、やっとまともに飛ばしてきました。
とは言っても、風が強くかなり遠慮気味のフライトとなってしまいました。

記念すべき最初のテストではないフライトだったのに残念です。

私の住んでいる地域は、ほぼ全域で飛行禁止エリアです。
H502S 200g以下の規制対象外のトイドローンなのですが、世間体と言いますか他の人の目もありますので飛行禁止エリアではないところで人や車がない場所で飛ばしました。初心者ですしねf^-^;

家を出るときは、風は吹いていなかったのですが、飛ばせそうな場所に着いた頃には結構ふいていました。
せっかく高速を使ってきたので、高度はあげずに飛ばしてみました。

プロペラガードなしでのフライトです。

続きを読む ►

HUBSAN H502S 組立編

HUBSAN FPV X4 DESIRE H502S 説明書編開封編に引き続き組立編です。

手のひらに乗るようなドローンは、すべて組立上がっていて充電してそのまま飛ばせますが、トイドローンの中でも大き目な機種はプロペラの取り付けが必要です。
英語の説明書に四苦八苦しながら取り付けるのも何なので、自分のために、説明書編を先に作ってみました。

続きを読む ►

1 2