GRS18#クラウン(ゼロクラ)外部入力ケーブル

今回は、GRS18# 後期のクラウンに外部入力ケーブルを取り付けます。

クラウン・スーパーライブサウンドシステム装着車両です。
マークレビンソン及びG-BOOK ALPHA専用DCMは非装着のマルチに取り付けます。

更に、ディーラーで後からトヨタ/ダイハツ純正の地上デジタルチューナー TDN-H58Rを装着しています。
地デジチューナーがついていない場合も、外部入力コードの取り付けには応用できる手順です。

H58Rはリモコンモデルです。H58がタッチパネルモデルです。クラウンの場合タッチパネルモデルが使えないのでしょうか?
だとしたら、純正の高いチューナーを入れる必要って・・・。

003-201607001-18crinput-001

こちらが今回取り付けた、ネットで購入したケーブルです。
RCAケーブルのメスに、6Pのコネクタが接続されているだけのコードです。

003-201607001-18crinput-002

縦に映像+-・R音+-・L音+-が接続されているだけのように見えます。

003-201607001-18crinput-003

17系マジェスタにも外部入力ケーブルを付けていたので比較してみました。
データシステムの適合表をみると、17系も後期は18系と同じ形状のようでした。

さっそく、取り付けます。今回は、外部入力のケーブルの取り付けまで行います。

003-201607001-18crinput-004

センターコンソールボックスを開けます。

003-201607001-18crinput-005

車を平らなところに停車し、しっかりフットブレーキをかけブレーキを踏みながら赤丸のシフトロック解除ボタンをおしシフトを動かします。

003-201607001-18crinput-006

左にクルクルまわしてシフトノブを取り外します。

003-201607001-18crinput-007

シフト周りのインパネを外します。赤丸の辺りを上に引っ張り上げます。

003-201607001-18crinput-008

後方に気持ち挽きながら上にあげます。

003-201607001-18crinput-009

赤丸のコネクタ類を抜きます。右から二個目はアスリートではスポーツモードとかのボタンがついています。

003-201607001-18crinput-010

赤丸のコネクタを外します。アクセサリソケットとなんでしょう?

003-201607001-18crinput-011

コネクタをすべて外し、シフト周りのパネルを完全に外しました。

003-201607001-18crinput-012

マルチのサイドパネルを外します。フックで止まっているだけなので赤丸の位置から手前に引っ張り外します。

003-201607001-18crinput-013

下から少しづつ手前に引っ張り外していきます。
皮シート装着車の場合は、シートヒータのコネクタに注意してください。

003-201607001-18crinput-014

このように5か所のフックで止まっています。

003-201607001-18crinput-015

助手席側も同じように外します。

003-201607001-18crinput-016

マルチ画面とCD・MD部分を外します。運転席側2か所。

003-201607001-18crinput-017

助手席側も2か所。ネジで止まっているのは以上です。
シートヒーターの配線は来ているようです。

003-201607001-18crinput-018

10mmのソケットなどで外します。

003-201607001-18crinput-019

画面上部の飾りパネルも邪魔なので外しておきます。
赤丸の4か所で刺さっているだけなので引っ張れば外れます。

003-201607001-18crinput-020

4か所ボルトを外したら、赤丸の辺りを左右の手でもち、優しく手前に引っ張れば外れます。

003-201607001-18crinput-021

左右、赤丸のフックで止まっているだけです。本当に優しくで外れます。
むしろ、勢いよく引っ張るとGPSのケーブルが結構ギリギリでしたのでダメージを受ける可能性があります。

003-201607001-18crinput-022

ここまで順調に進んでいたのですが、ここで一旦立ち止まりました。
トヨタ純正の地デジチューナーが先に刺さっていたのです。
外部入力を使って地デジを映していたので何らかの形で外部入力しているのは分かっていたのですがこれを使っているとは思っていませんでした。

003-201607001-18crinput-023

ネットで地デジの型番を検索すると取り付け説明書が出てきました。
映像コードの接続の項目で、VTRアダプターまたはAUXアダプタをー同時装着する場合という項目がありました。
つまり、マルチに刺さっていた外部入力の近くに、オスのコネクタがあると言う事が分かりました。

003-201607001-18crinput-024

刺さっていたコードを手繰っていたら、スポンジにくるまれた6Pオス端子が出てきました。

003-201607001-18crinput-025

ショートコネクターというものが刺さっていました。

003-201607001-18crinput-026

ピンやコードのないコネクタです。
これがあるなら、秋葉原や大須に行けばピンが手に入ると思うので、あとは百均でRCAケーブルを買って来ればできたじゃないかーと思い、下調べが少なかったことに後悔しつつ作業を続けます。

003-201607001-18crinput-027

ショートコネクターを外し、購入した外部入力ケーブルを差し込みます。

003-201607001-18crinput-028

取り敢えず、助手席側の隙間からRCAケーブルを出しておきます。

003-201607001-18crinput-029

新しく付けたケーブルが挟まらないことをしっかり確認しながらゆっくり戻していきます。
手順は、外した時と逆です。詰まる点は一か所もないと思うので手順は省略。

003-201607001-18crinput-030

グローブボックスに、何らかのプレイヤーを入れる予定ですが取り敢えずここから出しておきます。

003-201607001-18crinput-031

地デジチューナーの説明書に、「本機を取り付けた場合、VTR(AUX)の操作が変わります。」との記載がありました。

003-201607001-18crinput-032

基本的にTV画面を押すと、アナログチューナー・外部入力が交互に選択されます。

003-201607001-18crinput-033

TVボタンを押して、アナログテレビから外部入力状態の地デジを映します。

003-201607001-18crinput-034

地デジチューナーの入力切替を押すと、地デジと先ほど追加した外部入力が交互に選択されます。
つまり、この純正のチューナーに外部入力されているものを映しているイメージですね。

社外の地デジチューナーなら、あらかじめRCAケーブルが刺さると思うので無駄といえば非常に無駄ですね。

003-201607001-18crinput-035

一応動作確認と言う事で、ポータブルDVDを接続して映像・音が出ることを確認しました。

003-201607001-18crinput-036

新しいプレイヤーを装着するまでは束ねてぶら下げていきましょう♪

003-201607001-18crinput-037

本当はブルーレイプレイヤーを入れたいのですが、全然ないですよね。
三菱がかなり前に出しているのですが、高いし・・・。

一応出ているんですよ。車載専用ではないものが。
アクセサリソケット接続なので、エンジンを止めるとリジューム再生ができず毎回頭出しになりそうだったりしますよね。これなら、グローブボックスに入れておけばいいので取り付け面では楽なのですが・・・。

やっぱりDVDですかね??ゼロクラでは、ハーフDINのプレイが定番ですね。
ノイズが気になったり音量が小さいというレビューをよく目にするので、う~ん、迷う☆

【まとめ】
003-201607001-18crinput-038

To be continued.

47 comments

  • 質問させてください!
    この線を付けてDVDを見る事が出来るのはわかったのですが、走行中には見れないのですよね?キャンセラー???をどこかにつけたのですか?
    今年、義親からGRS182前期を譲り受けましたが、地デジも見れず、CDだけなのでDVDをつけたいのです!

    • ご質問ありがとうございます。回答が遅くなってしまい申し訳ありません。

      お察しの通り、キャンセラーを取り付けております。地デジチューナーと一緒に昔取り付けたため、大変申し訳ございませんが、本サイトではゼロクラのキャンセラー取り付け方法は紹介しておりません。

      http://003sh.ou-net.com/blog/?p=2762
      ↑200系クラウンへの取り付け例は紹介しております。

      バラス方法は、外部入力ケーブル取り付け方法を参考にして頂き、マルチの裏に20クラウンと同様に26ピンがありますので、そこにキャンセラーをかませば走行中もDVDを見ることが出来るようになります。

      http://amzn.to/2dmfLAX
      キャンセラー(テレビキット)は、↑色々ありますがパーキングセンサーをアースに落とすだけのタイプのものとスイッチがついており一時的に車速センサーも殺しナビの操作も可能になるものがあります。

      ※当方後期なので、前期と若干違うかもしれませんので購入・参考にされる際は最終的にはご自身の責任・判断でよろしくお願い致します。

  • ありがとうございます!あともう一ついいですか?DVDプレーヤーをつけると、電源ってどうするのですか???車につける用のDVDプレーヤーが売っているのですか???
    ごめんなさい、素人すぎて。

    • GRS18#クラウン(ゼロクラ)グローブボックス1DINオーディオ取り付け
      ↑で車用のDVDプレイヤー取り付け例を紹介しています。

      家庭用のDVDは、100Vで動きます。クラウン(一般的な日本の乗用車)は、12Vのためインバーターという装置を使えば車でも100Vが使えますよ。

      ただ、家庭用のDVDですと車内の熱に耐えきれなかったり、リジューム機能が動作しなかったりしますので自動車用のDVDプレイヤーを利用した方が便利だと思います。

  • RYOT様はじめまして、すごく参考になります。
    ありがとうございます。
    私は同じ仕様のクラウンに乗っております。
    デーラーで同様の地デジチューナーを取りつけ外部入力端子も付けてもらいました。
    その後DVDプレイヤーやスマートホンを接続したのですが
    エンジンの回転数によりノイズがすごく見るに耐えない状態です。
    RYOT様は問題なく見えているのでしょうか?

    • 初めまして。コメントありがとうございます。

      幸いにも地デジ・DVD共に、映像も音声にもどの回転数でもノイズが入ることはありませんよ。

      多少の個体差があるのかもしれませんね。

      DVD取り付け時、有名なハーフDINを検討していたのですがノイズが出ると先輩方がレビューされていたので現在のカロの570を取り付けました。

      以前、安物のドラレコを付けた時に地デジの感度が著しく落ちてしまった経験はあります。

  • わかりやすい解説で参考になりました!
    とても助かりました。
    ありがとうございます!

    • ご閲覧ありがとうございます。
      お世辞でも、嬉しく更新の励みになります。
      今後とも、よろしくお願い致します。

  • 拝見させていただきま
    説明わかりやすくて
    ありがたいです

    作業していたんですが
    ショートコネクターの
    6pオス端子らしきのが見当たらないですがその場合の方法はありますか?

    • ご質問ありがとうございます。

      可能性としては3パターン考えられるのですが

      ケース(1)
      地上デジタルに、TDN-H58Rを使っているのでしたら恐らくどこかに隠れているだけだと思います。

      ケース(2)
      社外地デジチューナーの場合、すでに外部入力ケーブルが利用されている場合。
      この場合は、RCAセレクタで地デジチューナーとDVDなどを切り替える方法が一般的です。

      ケース(3)
      トヨタ系の他の地デジチューナーの場合。ご利用のチューナーが分かりませんので推測になり恐縮ですが、チューナーに外部入力がない場合は、ショートコネクターはありません。
      この場合は、残念ですがゼロクラは外部入力が1系統しかないため新たに追加はできません。

      ↑ただし、現在ついている地デジチューナーによっては何らかの方法があるかもしれませんが、現在推測できる情報ではこの回答となります。

  • すごく丁寧な解説誠にありがとうございました。18系クラウンに乗っています。機械、車共々無知なためくだらない質問をお許しください。VTRアダプター(910円)を購入しました、そして家に家庭用ゲーム機PS2があります。コンセントを差す変換機もあります。これで指示通り挿せばDVDが見れるのでしょうか?たりない部品などありますか?

    • ご質問ありがとうございます。

      PS2の接続端子がVTRアダプタと同じ赤・白・黄(RCA端子)で接続ができれば、こちらの手順でVTRアダプタを接続していただき、VTRアダプタとPS2を接続して、コンセントとを指せばご自宅のテレビ同様にDVDを見ることはできると思います。

      走行中に、見るためにはTVキット(走行中にテレビを見ることができる配線)が必要です。
      現在、地デジ・以前、以前アナログテレビを走行中に見ることができていたのなら既にTVキットがついていると思うので、走行中もそのまま見ることができるはずです。

      ※PS2についてあまり詳しくないのですが、緑や青の端子がついているコンポーネント端子の場合は、うまく映像が表示できないかもしれません。
      また、この辺りは大丈夫だと思いますが、PS2は古い機種だとメモリにDVD再生データが入っているとかでメモリがないと再生できないとか、DVD-R/RWは動作保証されていないとのことでしたのでご注意ください。

  • 返信ありがとうございます。確認したところPS2は赤白黄でした!さらにDVDも家で観れたので安心です!実はクラウンでテレビも見ることが出来ないので、明日家にVTRアダプターが到着し配線完了し次第、TVキットを買うか検討したいと思います。https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01EVEZ1F4/ref=pd_aw_sim_sbs_263_2?ie=UTF8&psc=1&refRID=2BPA3E63E325TCQTVRKH&dpPl=1&dpID=81otUiygzZL 値段が幅広いのですがこのリンクのTVキットでも大丈夫でしょうか?

    • ご自宅で、再生できたのなら車でも問題なく再生できそうですね。

      リンク先のTVキットで大丈夫だと思います。

      メーカー品ですとかなり高いですよね。同じような商品でももう少し高いものはスイッチがついており走行中にナビが操作できるタイプもありますよ。もし、走行中ナビも助手席の人が操作する可能性があるなら少し高くなりますが、ナビが操作できるタイプもいいかもしれません。

      取り付け作業、頑張ってくださいね☆

      P.S.TVキットの取り付けも、ほぼ同じところまでばらさないと取り付けができないので、手順を覚えておくと2回目は手際よくできると思いますよ。
      逆に言えば、本当は同時に取り付けるのが一番効率良いですけどねf^-^;

      • 本当にありがとうございました!無事dvdを再生することが出来ました!無償でこんなに詳しく教えてくださり感謝します!

  • こんばんわ。
    遅くにすいません。
    もし出来るのであればBlu-rayプレイヤーをゼロクラウンのナビに付けて見たいのですがゼロクラウンのナビにはHDMIは付いていますか?
    HDMI端子が無いとBlu-rayの意味は無いですよね?
    もしDVDプレイヤーだと外部入力アダプターがあればコンパクトDVDプレイヤーに繋げて見ることが出来ますか?
    初心者で全く分からないことだらけでつまらない質問ばかりですが、よろしくお願いします。

    • ご質問ありがとうございます。

      ゼロクラウンには、HDMIはついていません。

      HDMI端子がない場合、確かに画質面では意味がありませが、デジタル放送を録画した動画の場合は1枚のBDで長時間再生できたりメリットはあると思います。

      お手持ちのコンパクトDVDプレイヤーに、赤・白・黄(RCA)端子がついていれば、外部入力アダプターを利用してゼロクラのマルチ画面でDVDを見ることが可能です。

      同様に、BDプレイヤーに赤・白・黄(RCA)端子がついていれば画質は落ちますが、ブルーレイの再生も可能です。

      また、下のような商品を併用すれば、HDMI端子しかついていないプレイヤーでも外部入力アダプターを利用すればゼロクラウンで動画を見ることができますよ。

      [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

      グリーンハウス HDMI-コンポジットコンバーター GH-HCV-RCA
      価格:3261円(税込、送料別) (2017/12/20時点)

      コンパクトDVDに、赤白黄(RCA)端子がない場合、おそらく外部出力が3.5ミリ端子になっていると思います。その場合は、下の変換ケーブルを利用することで外部入力アダプターとの接続が可能です。

      [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

      4極3.5mm-RCA変換ケーブル1.5m【CTIAタイプ】COMON(カモン)…
      価格:537円(税込、送料別) (2017/12/20時点)

      因みに、当記事で利用しているポータブルDVDプレイヤー(アンパンマンが映っているプレイヤー)が、このケーブルに似たケーブルを利用してお試しで再生しています。

      • 返信遅くなってすいません。
        細かく丁寧に説明して頂き本当にありがとうございます。
        また何か分からない事がありましたら質問していいですか?

  • こんばんわ。
    年末にすいません。
    また質問なのですが、社外のナビを買ってビートソニックを買えば、18クラウンの純正のナビに連動することは出来ますか?
    時間があるときでいいので、教えて下さい。

    • こんばんは。

      もともとビートソニックは、クラウンやセルシオのようにナビ(オーディオ)が車と一体型になっておりDIN規格のナビ(オーディオ)が取り付けられない車に社外ナビ(オーディオ)を取り付けるための機器です。

      なので、純正ナビに連動というよりは、純正ナビとは別に純正のHDD(前期ならCDチェンジャー)の部分に社外ナビを別途取り付けるというイメージになります。

      ビートソニックを利用すれば、音声は車のアンプを利用して全てのスピーカーから音を出しイコライザーとかも純正のものが利用できます。
      しかし、映像は取り付けた社外ナビの画面でしか表示できません。
      映像をマルチで映すには、結局外部入力ケーブル(ビートソニック製ならAVC1)を利用する必要があります。

      18クラウンでは利用していませんが、昔17クラウンでビートソニックを利用していましたので、ある程度の質問には答えられますのでまた、わからないことがあればお気軽にどうぞ☆

  • 明けましておめでとうございます。
    返信ありがとうございます。
    社外ナビを付けると純正のETCなどが使えなくなりますか?

    • おめでとうございます
      本年もよろしくお願いいたします

      純正のETCですが、説明書を見たところ正常に動作しなくなる場合がある旨の記載がありました。
      みんカラを見ている限りでも、問題なく動く方もいれば動かなくなった方もいらっしゃるようです。

      動かなくなった場合「リカバリーケーブルRCC1」というハーネスをかますことで動くようになるそうです。
      ディーラーオプションのETCと強調されているところが少々気になりますが・・・。
      リカバリケーブルのシステム図を見ている感じですと、電源をビートソニックのサウンドアダプターを経由せずに直接接続するだけのハーネスでした。
      おそらく、車のバッテリーやつけている電器機器によって電流に個体差がでて動く場合もあれば動かない場合もあると推測できます。

      あくまで、私は素人で今までの経験だけで記載していますので、購入前にはビートソニックのお客様相談窓口で確認したほうが間違いないと思います。

      的確な解答ができず、申し訳ありません。

      【MVX-44A説明書】前期用
      http://www.beatsonic.co.jp/adapter/mva/manual/mvx_44a.pdf
      【MVX-45A説明書】後期用
      http://www.beatsonic.co.jp/adapter/mva/manual/mvx_45a.pdf

      【リカバリーケーブル RCC1】
      http://www.beatsonic.co.jp/adapter/option/rcc1.php

  • 今年もよろしくお願いします。
    毎回、しょうもない質問に丁寧に答えて頂き本当に助かっています。
    ありがとうございます。
    ナビにするかプレイヤーにするか検討してみます。

  • 質問させて頂きます。
    今現在カロッツェリア製地デジチューナー(GEX-909DTV)が付いており青の6Pコネクタの部分に既に刺さっている状態です。
    こういった場合のミラーリング方法はどのようにすれば良いでしょうか?
    よろしければお力の方をお貸しください。よろしくお願い致します。

    • ご質問ありがとうございます。

      GEX-909DTVの仕様を確認したところ外部入力はできないようでした。
      接続はおそらく、青の6Pコネクタに外部入力ケーブルが接続されており、GEX-909DTVとRCA(赤白黄)ケーブルで接続されていると思われます。

      一番単純な方法としましては、以下のようなAVセレクタを使う方法が一番スタンダード安く簡単だと思います。


      【gioiellante】 簡単切替 2ポート AV切替機 ビデオ セレクター ブラック KR-SEL002

      他の方法としましては、GEX-909DTVとは別に取り付ける機器が例えば私のようにDVH-570の場合は外部入力機能があります。
      GEX-909DTVのRCAケーブルをDVH-570の外部入力端子に接続し、DVH-570の外部出力端子を車の6Pコネクタの外部入力に接続すれば、DVH-570のソースを外部入力にすることで接続されているGEX-909DTVの地デジを見ることができます。

      ミラーリングさせようとしている機器によってできる方法が変わりますので、参考程度ですが少しでもお役に立てれば光栄です。

      • 先日カロッツエリアの地デジチューナーを取り付けて質問させていた者です。
        ミラーリングを行い画面は映ったのですが画面が白黒になってしまいます。
        原因は分かりますでしょうか?
        よろしくお願い致します。

        • 返信が遅くなり申し訳ありません。

          どのように接続されているか、地デジの機種によっても異なりますが、可能性としては外部入力ケーブルの不良か、接続部の接触が悪いなどが考えられます。

          可能であれば、以下を試してみると原因の切り分けができると思います。

          ①地デジチューナーの色の調整をしてみる
           →解決すればメデタシ。
          ②ポータブルDVDなど、他の機器を外部入力ケーブルで接続してカラーで表示されているか確認してみる
           →白黒だったら、外部入力ケーブルの不良の可能性が高いです。
          ③他のモニタに、地デジチューナーを接続してカラーで表示されているか確認してみる
           →白黒だったら、地デジチューナーの設定(①)の問題か、初期不良の可能性が考えられます。

          直接的な解決策でなく恐縮ですが、少しでも参考になれば光栄です。

  • 初めまして18クラウン後期を乗っているのですが配線をつないでiPhoneで音楽を聴きたいのですが何を買えばいいのですか?

    • ご質問ありがとうございます。

      配線をつないでiPhoneで音楽を聴くには以下のものが必要です。

      外部入力ケーブル

      こちらの記事で紹介しているケーブルです。

      RCAオーディオケーブル

      外部入力ケーブルの端子が、赤白黄のRCAケーブルなのでiPhoneで利用できる端子に変換する必要があります。

      ③iPhone7以降の場合、イヤホン変換ケーブル

      iPhone7以降では、イヤホンジャックがライトニングケーブルと統合されたため、付属されていたイヤホン変換ケーブルが必要です。
      ※充電しながら音楽を聴くには上で紹介しているようなケーブルが便利ですよ。

      少し取り付けには車のバラシが必要ですので頑張って下さいね☆

  • はじめまして
    このサイトに載っているやり方で装着して携帯の音楽を流すことが出来たのですが、音量が小さいです。
    対策はありますか?

    • ご質問ありがとうございます。

      外部入力ケーブルと携帯はどのように接続されていますか?

      接続方法によっても異なるのですが、ご利用の携帯がAndroidのスマートフォンでしたら、音量を上げるアプリがあるのでインストールして試してみると良いと思います。

      Playストアで、「音量」「増幅」「ブースト」などの組み合わせで検索すれば出てくると思います。

      iPhoneの場合は、「設定」→「ミュージック」→「イコライザ」の機能を利用してみると少しは音量が大きく感じることができる設定(個人的には”Late Night”)があると思います。

      お金をかけてでも音量を確保したいという場合は、携帯と外部入力のケーブルの間にアンプを噛ます方法もあります。


      ビートソニック (Beat-Sonic) ドライバーアンプ DAC-20

      ※ドライバーアンプは、当方利用したことないため、どの程度増幅されるかは分かりかねますので予めご了承下さい。

  • こんばんわ。18クラウン後期 マクレビに乗っています。記事を拝見して、外部入力のケーブルを入手し、青いコネクターに問題なく接続できましたが、TVボタンを押しても地アナのままで画面は砂嵐のままです。ソースは携帯のイヤホン端子からピンコードに変換し赤白のみ繋いでみました。まとめのところにマクレビ非装着車とありますが、何かご存知なら教えてくださいますようお願い致します。

    • ご質問ありがとうございます。
      すでにご存じかとは思いますが、TVボタンを押すたびに、アナログチューナー・外部入力と変わります。TVボタンを何度か押してみても外部入力になりませんか?

      ※もしかしたら、マークレビンソン装着車両は外部入力の動きが違うかもしれないので、マルチの取説の索引で外部入力またはビデオなどで調べてみると何かわかるかもしれませんよ。

      的確な回答ができず、申し訳ございませんが参考までに。。。

  • お願いします。ゼロクラにiPhoneをつなぐキットを先に付けたのですが、このサイトのゼロクラにTVチューナーに6PコネクターをTVチューナーの6Pに接続させているような感じだったので、どのメーカーさんのTVチューナーですか?TVチューナーとiPhoneを一緒につなぎたいと思っています。
    AVセレクトを使用しない方法がいいので、教えてください。

    • ご質問ありがとうございます。

      紹介しております、ゼロクラで使っているチューナーは、トヨタ純正の TDN-H58R というチューナーとなります。

      ディーラーに取り付けをお願いしたため、詳しい取り付け方はわかりかねますのでご了承ください。

      • コメント失礼します。
        以前こちらのサイトを元に外部入力端子を接続し、iPhoneのauxで音楽を聴けるようにしたのですが、1DINデッキを取り付けBluetoothで音楽を聴けるようににしたいと思っています。
        そこでなんですが、スピーカー線を割り込ませずRCAケーブルを1DINデッキに接続し、電源を取るという形で音楽を流すことは可能でしょう?
        主さんもスピーカーケーブルを繋げず、DVDデッキとして1DINを取り付けているみたいですが、主さんのような形で1DINデッキを取り付けて大丈夫でしょうか?

        • ご質問ありがとうございます。

          私の利用している1DINは、RCAでの音声出力端子がついているためスピーカーケーブルに割り込ませることなく、外部入力端子を利用して音を出すことができています。

          Bluetoothで音楽を聴ける1DINの有名どころですとカロのDEH-7100がありますがDEH-7100も、RCA出力端子があるため外部入力端子を利用することでスピーカーケーブルへの割込みをすることなくBluetoothで音楽を聴くことができるようになると思います。

          RCAの音声出力端子がついていれば、大体問題なく同じ接続ができると思います。

          以下の記事も参考までにどうぞ☆
          GRS18#クラウン(ゼロクラ)グローブボックス1DINオーディオ取り付け

  • こんにちは。
     マジェスタ UZS186 マークレビンソン装着車両車両に、TDN-H58Rを取付を考えているのですが、TVボタンを1回押すだけで、地デジチューナーの画面が映るように何かしらの変換ケーブルなどを利用してすることは可能でしょうか。また、ブログの主さんは、業者さんなのでしょうか?作業が丁寧で解説も詳しいので、よろしくお願いします。

  • 自分は現在、vtrでauxで音楽だけ聴いてました。テレビが見たくなり社外チューナーをつけようと色々なサイトを見てたらここに来ました。そしたら自分も空のカプラーがありリモコンの電池を変えて入力切り替え押してみたらまさかのテレビが見れて、、、どうやら自分も純正地デジが入ってたみたいで今まで全くわからなかったです。本当に助かりました。最高です。ありがとうございました。

  • コメント失礼します。
    外部入力を取り付けVIDEOの表示はでます。
    ですが、赤、黄色、白をつけても音も映像もなりません。
    青い画面のままです。
    なぜだかわかりますか?

    • ご質問ありがとうございます。

      外部入力ケーブル自体、構造は非常にシンプルなのでおそらく、外部入力ケーブルの不良の可能性が高いと思います。

      可能でしたら、返品・交換等で他のケーブルでためして見るのも良いかと思います。

      返品等が不可能な場合は、テスターでケーブル内での断線やコネクタの接触を確認してみると原因がわかるかもしれません。

      あくまで、個人的な予想ですので予めご了承下さい。

      • はじめまして。
        18後期クラウンアスリート60thスペシャルエディションの8スピーカースーパーライブサウンド装着車。
        を買ったのですが。
        純正マルチナビはノーマルです。
        同じ車輛みたいなので教えて欲しいのですが、購入した時からセンタースピーカーが鳴らず、某オークションにて購入交換もしたのですが、やはり音が出ません。
        アンプに刺さっているカプラも2つで、もうひとつ遊びで折り曲げているカプラがトランク内にはあります。(マークレビンソン)用かと…
        例えば、センタースピーカーはマークレビンソンのデッキを付けなければ音は出ないものなのでしょうか?
        色々な所で質問したのですが、コメントを頂けず…もし、ご存知ならば教えて頂きたく、コメント致しました。
        宜しくお願い致します。

  • はじめまして。
    同じ車種みたいですので少し質問させてもらいたいのですが、当方18年式アスリート後期の60thスペシャルエディションに乗っています。
    購入時よりフロントのセンタースピーカーが鳴らず、某オークションにて購入交換したのですが、やはり鳴りませんでした。
    仕様では8スピーカーのスーパーライブサウンドとなっているようなのですが…やはりマークレビンソンのデッキにしないとスピーカー全て鳴らないものなのでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    • 個人運営のため返信が遅くなり申し訳ありません。

      既に解決済みでしたら申し訳ありません。

      当方既にゼロクラは手放してしまっているため実写での確認はできないのですが
      たしか、センタースピーカーからも音が出ていたと記憶しております。

      原因の切り分けとして、ナビの音声をセンタースピーカから出すことができたと思いますのでい一度、ナビの案内をセンタースピーカから出力し音が出る状態か確認してみるのも良いかもしれません。

      反応が遅いうえに、的確なご回答でなく申し訳ありません。

  • はじめまして質問させて下さい。GRS184のクラウンアスリートに乗っていまして、マークレビンソンが入っている車両です。外部入力をしたくて6PのRCAの線を購入して取り付けようと思ったのですがナビの下はチェンジャーになってまして、そのチェンジャーとナビの6Pが既に繋がった状態です。ナビの6Pに購入した線を挿すと白黒ですが携帯に繋いだ場合画面は映ります。音声はチェンジャーの中のDVDの音声になります。このタイプは外部入力をする事が出来ないのでしょうか?
    マークレビンソンで地デジチューナーの取り付けやブルーレイ取り付けが出来るのでしょうか?教えて下さい。

クラウン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です