lenovo ThinkPad X1 Carbon 2018 (Gen6)
メインで使っていた、DELLのパソコンが不調のため買い換えた、
lenovo ThinkPad X1 Carbon Gen6 (2018) + USB3ドックのファーストレビューです。
FUJITSU LIFEBOOK S935 との比較も少しあります。
元IBM系ということで、企業のイメージが強いThinkPadですが、個人利用です。
外箱。
内箱。
箱を開けて、左右の耳を開くとパソコンが浮き上がってくる、凝った箱でした。
ブラックです。
マットブラックです。
やっぱり、新しいPCはいいですね。
本体は、注文してから3週間。
ドックは、2週間で到着しました。
Urtraドック。
全面には、イヤホン端子、USB2口。
後ろ。
左から
電源
USBとパソコンをつなぐ、USB
HDMI
DisplayPort ※DVIの後継らしいですけど、HDMIでよくないと思う今日この頃。
LAN
USBが4つ
USBで画面を出せるから高いのですね。
下調べが足りなくて、このドックは私の用途では間違っていました。
本当は、ドックから電源も供給してもらえて、ドックのスイッチを入れると本体も電源が入ると嬉しかったです。
では、今回買ったものたち。
・本体
・ドック
・オフィス2016
・リカバリディスク作成用のUSB
本体の付属品。アダプタ以外。
紙類と、イーサネット拡張コネクター2とLANの変換アダプタ。
オフィスも昔永久ライセンスで購入した、サポートが切れたバージョンを使っていたので別途購入しました。
lenovoでもオフィスつけることはできますけど、1ライセンスで3万弱。キャンペーンで、5千円引きとかありますけど、それでも割高です。
サブパソコンも併せて入れ替えたかったため、別途通常版を購入しました。
さて、本体を見ていきます。
キーボードは、輪郭が光ります。
トラックポイントももちろんついています。
カメラ。
2018年モデルからレンズカバー(スライドカバー)ThinkShutterがついたのですが。。。
IRカメラをオプションで付けたら、カバーはなし・・・。
プライバシー面で、欲しい機能だったので残念と思ったのですが。続きは下で☆
ロゴ。
Lが大文字だったり小文字だったり、気に入りません!
標準的な、i7をチョイス。
タッチパッド。
2018年モデルから黒っぽくなりました。
トラックポイントのアップ。
電源ボタン。
閉じたところ。
表に、X1のロゴが入りました。
表のロゴ。
裏。なんか、すっきりしています。
SIM、MicroSDカード挿入口。
フルサイズのSDカードはあると嬉しかったです。
スピーカー。
左側。
マウスのレシーバーを刺しています。
左。
左から、USB Type-C(Thunderbolt3)
イーサネット拡張コネクタ
USB
HDMI
右。
左から、ヘッドフォンジャック
ファンの穴
USB
セキュリティ・キーホール
起動!
センスなさすぎの、BIOS画面。
ネットで調べたら、差し替えられるみたいなので今後変えてみようと思います。
初起動の、ようこそ画面。
知ってましたけど、液晶の表のロゴのiの丸が光ります。
さっそく、まっさらの状態でベンチテスト。
IRカメラをつけて、スライドカバーがなくてがっかりしたと記載しましたが、顔認証が便利すぎてIRつけてよかったと本当に思いました。
これは、選択すべきオプションだと思います。
キーボード。
Macbookとかも、前から光りますし目新しさはないですね。
普段は、消しています。
ここからは、FUJITSU LIFEBOOK S935と比較していきたいと思います。
サイズはほぼ同じです。
勿論、古いのでスペックは全然低いですけど。
テンキーなしのモバイルPCです。
横から。若干、X1のほうが薄いです。
S935は、この厚さで光学ドライブがついているので凄いですよね。
必要かどうかは別としてw
電源ボタン。
電源ボタン。
キーボード。
キーボード。
私は、Xシリーズ結構使っているのでもう慣れていたのですが、FnとCtrlキーは入れ替えもできます。
カメラ。
なんか、見張られている感じがしていつもシールでカメラをふさいでいました。
ので、スライドカバーのついている2018モデルは嬉しい!と思ったわけですが。
結局、IRカメラのログインが便利で結果オーライ!
指紋センサ。
指紋センサ。
ついていますが、顔認証をメインで使うので使っていません。
タッチパッド。
タッチパッド。
ボタンの位置が、上と下でまったく違います。
S935の裏。
バッテリー部分のふくらみが気になります。
光学ドライブは外せます。
アタッチメントで、ファンや軽量のダミーとかあると嬉しいのですが。
参考までに、S935のベンチマーク。
さらに、おまけ。
S935とX220の比較。
X220を買ったときは、コンパクトに感じていましたが、今比べるとゴツく感じてしまいますね。
X220は、つやなし。S935はつやありブラック。
X220は、このタイプのキーボードの最後のモデルで人気があったのですが、今となっては古くさく感じてしまいますね。