Yahoo!のポイントは非常に使いにくい件

2017年5月末までですが、ソフトバンクユーザーはポイント10倍というキャンペーンをやっています。
他にも、Yahoo!プレミアム会員・5のつく日キャンペーン・掲載ストア限定ポイントキャンペーンなど多数のポイントが付き非常にお得に買い物ができます。

しかーし!

ケーズデンキの店内放送であるように、大切な現金でポイントを買っている状態です。
しかも、非常に期限が短く使いにくいポイントです。

限定ポイントは、通常ポイントとは違いポイントが加算されるタイミングが遅いのです。
しかも、キャンペーンによって加算タイミングが異なり期限が短いため一緒に使うことができないこともあります。

タイミングをずらすことで、数買わせようという策略にはまります。
正直、詐欺にあった印象すら受けてしまいます。
※小さな字で下の方に記載があるので、完璧に目を通し理解していれば問題ないのですがとにかく複雑な仕組みなのです。

Yahoo!ポイント地獄(詐欺)に嵌らないように注意しましょう。

色々、デメリットを書いてきましたが、例えば、ポイント15倍と言えば15%オフで変えることになります。
うまく使えば、非常にお得に買い物ができる仕組みなので、以下のポイントを押させて地獄に嵌らないようにショッピングしましょう。

限定ポイントの上限

キャンペーンにより上限は異なります。
キャンペーンの合計ではなく、キャンペーン毎に上限が決められています。

続きを読む ►

Amazonの商品で並行輸入品の扱いはグレーゾーン?

Amazonの商品で並行輸入品の扱いはグレーゾーン?

今回は、Amazonで取り扱っている商品の並行輸入品について記載しています。

事の始まりは、Amazonで購入したカメラのレンズフィルターでした。

他メーカーや中古品なども検討していたため、いろいろ見ているうちになんかよくわからなくなり、結局Amazonが発送する新品を購入することにしました。

当然皆様ご存じだと思いますが、AmazonのECを使いショップがダイレクトで発送するパターン・ショップが販売し、Amazon.co.jpが発送するパーターン・Amazon.co.jpが販売・発送するパターンの3種類に分けられます。

私は、Amazon.co.jpが販売・発送するフィルターを買うつもりだったのですが、間違えてショップが販売し、Amazon.co.jpが発送する商品を購入してしまいました。
これは、いろいろみているうちに欲しいものリストを使い仮に入れていてそれをそのまま買ってしまった私の確認ミスで100%私に落ち度があります。

価格も10円程度しか変わらなかったため、まったく気にもしていませんでした。
予定日過ぎても更新されないんですね。

最初の異変は発送ステータスでした。

併せて、Amazon.co.jpが販売・発送する商品も購入していたのですが、発送予定日になっても商品が発送されませんでした。
※プライム会員ではないので、プライム業務が忙しかったのかな?くらいにしか思っていませんでした。
ショップ販売のアマゾン発送が直接関係しているかどうか分かりませんが、到着予定日の夜、発送連絡がありました。
ここからは、宅配業者さんのお仕事ですのでとりあえず待ち翌日商品が到着しました。

商品を見ると若干の違和感。
サイズは違いますが、同じ種類の商品ですがパッケージが違います。
しかも、汚い!

続きを読む ►

KOKUYO シュレッダー KPS-MX100 レビュー

年度末のこの時期に活躍の場が増えるシュレッダーです。
今回は、KOKUYO(コクヨ) デスクサイドマルチシュッダー Silent-Duo(サイレントデュオ) KPS-MX100 の紹介です。
日本の文具メーカーとして、知らない人はいないと言ってもいい程有名なコクヨのシュレッダーです。

これを購入した理由は、音量が静かでCDが細断でき12分の連続運転が可能だったから。デス☆
一流メーカーですし、間違いないと思いますが実力は如何に?!

と、デジャヴ的な内容です。
オーロラ パーソナルシュレッダー ES525CDK レビュー」も併せてご覧下さい。
同じ目線でレビューしていますので参考になると思います。

パッケージです。
A4 6枚 約12分の連続運転 4mm×40mmクロスカット CD 5分割 カード 4分割などなど。

続きを読む ►

オーロラ パーソナルシュレッダー ES525CDK レビュー

年度末のこの時期に活躍の場が増えるシュレッダーです。
今回は、AURORA(オーロラ) Personal Shredder(パーソナルシュレッダー) ES525CDK の紹介です。
パーソナルシュレッダーと言えば、コクヨやアイリスの製品をよく見かけます。

これを購入した理由は、CDが細断できて安かったから。デス☆
正直、あまり耳にしないメーカーですが実力は如何に?!

パッケージです。
A4 5枚 CD・DVD クレジットカード 細断 引き出し式ダストボックスなどなど。

続きを読む ►

GRS18#クラウン(ゼロクラ)LEDフォグに交換

以前、「GRS18#クラウン(ゼロクラ)HIDフォグ取り付けとタイヤ交換」で余っていたHIDをフォグにつけていました。
AZワゴンにLEDヘッドをつけて良い感じだったので、ゼロクラのフォグもLEDに変えてみました。

今回取り付けたのは、e-auto fun C5プラス というタイプです。

e-auto fun C5の改良版という事で、LEDの数が増えて明るくなっていますが値段は同じくらいというモノです。
ゼロクラのフォグは、HB4(9006)です。

続きを読む ►

1 24 25 26 27 28 55