ラクティス(P120)H4 NIGHTEYE LEDヘッドライト交換@初心者向け

今回は、120系ラクティスGのヘッドライトを交換する手順を初心者(最初の車のカスタマイズを楽しみたい方)向けの手順です。
ラクティスは、100系から120系へのフルモデルチェンジを1度して廃盤となってしまいました。
120系になってからも何度かマイナーチェンジをしているため、年式により装備・手順が異なるかもしれませんので予めご了承下さい。

この顔のラクティスに取り付けます。

P12#ラクティスの前期のヘッドライトは、基本的に全グレードH4のハロゲンが標準です。
H.I.D.(ディスチャージ)は、G/レピス/Sに、45,000円のメーカーオプションで装備できました。

参考までに、後期もプライムスタイル以外は、プロジェクター式ですが、バルブはハロゲンが標準です。

続きを読む ►

ハンドスピナー(FIDGET・MINI)

今話題の、ハンドスピナーというモノを買ってみました。
もともと、四角い小さな石が窪んでいて指で擦ると落ち着く石とか好きだったので、迷わず購入。

購入したのは下の3点、左から

①FIDGET SPINNER(feather hand spinner)アルミ製
②FIDGET SPINNER(torpdar hand spinner)
③メーカー不明(mini hand spinner)

続きを読む ►

アンパンマンのドキドキアンパンチ!

おもちゃって買っても買ってもきりがないですね。。

今回は、アンパンマンのドキドキアンパンチ!です。

購入前に、ピノチオのホームページを見ていると2種類ありました。
※記載時点確認してみたら、今回購入した1種類に更新されていました。

「アンパンマンのNewドキドキアンパンチ!」というのが、記載されていました。
Newってついてるのでどちらが新しいのか何が違うのかがよくわかりませんでしたが、アマゾンでNewを見たら新しい商品が出ています的な表示があったのでこちらを買いました。
こっちの方が、安かったしf^-^;

他にもミニとかあるみたいですね。

続きを読む ►

1 22 23 24 25 26 55