アンパンマン じはんきだいすき アンパンマンのジュースちょうだい(修理)

複雑そうでかなりシンプルな電子玩具。
アンパンマン じはんきだいすき アンパンマンのジュースちょうだいを修理します。

今回の故障のトリガは、コイン詰まりです。
1枚コインが入っていたのに無理やりコインを入れて、コインが詰まりこのコインを取り除くために開いてコインを取ったらボタンを押しても動かなくなりました。

間違いなく、コインを取り除くときに何か触ってしまった模様。

修理するのは、カードが使えない古いタイプです。

開くためには、背面の4つのねじを外します。
※ネジ誤飲防止のため、子どもの手が届かない場所で作業を行い最後はしっかりねじ止めしましょう!

まずは、電池を抜きます。

子ども用の電子玩具は、ドライバーがないと蓋が開かないパターンが多いのでドライバーは大体の方お持ちだと思います。

この自動販売機は、ねじが深いので長い普通のドライバーがないと外せません。
セットになって、枝を取り付けるタイプでは短すぎて届きませんでした。

この修理の前に、赤枠の部分を外して詰まったコインを取り除きました。

まずは、脱線がないか確認しました。

基盤まで、電力が届いているかを確認するため基盤を外します。

一番隅の半田付けされているところで測りました。
基盤までは、電力が供給されているようでした。

基盤の中はわからないので、次に気になった矢印の金属で通電しているか確認するためにテスターを当てたところ!
動きました!!

すごくシンプルな作りで、ジュースを買うボタンを押すとこの金具が接触することで動くだけのようでした。

コインの収まるところを外したことで、金具が変な位置に来ていたのが原因でした。
赤丸の位置が正解です。
矢印の円柱部分がジュースを買うボタンを押すと回転して、金具の接点が接触して動作します。

音声はランダムで流れてLEDが光るだけです。

おつりレバーも付いていますが、挿入したお金を出すだけです。
また、コインを入れる行為も動きには電子的な動きには何の影響もありません。

対象年齢より小さなお子さんが遊んだ場合、コイン詰まりは良くあると思うので、コインを取り出す際には画像の接点に注意してコインを取り出してくださいね。

わざわざ、記事にするほどの内容ではありませんが修理の切り分けのきっかけにでもなれば光栄です。

今回修理した商品
新しいタイプ(カード利用可)

3 comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です