N700A新幹線ベーシックセット レビュー

今回は、今まで紹介していなかったプラレールの一部を紹介です。
最初は、N700A新幹線ベーシックセットです。

こちらも、シルバニアファミリーに負けず劣らずどんどん追加したくなるパターンです。

パッケージです。

電車大好きなお子さんには、価格も安くもってこいなセットです。

それほど、電車に興味がないこの場合はトーマスシリーズの方がおススメです。
3歳の子ですが、先頭車両は必ずトーマス。新幹線は、結局中間車両だけをトーマスにつながて遊んでいます。f^-^;

N700A新幹線について

N700Aは、2013年2月から東海道・山陽新幹線の車両として登場したらしいです。
N700系から大きな変化がなかったため、存在感は薄いAdvancedですが、最新技術が盛り込まれた車両なのです。

N700とN700Aの見た目の違い

車体の違いは、ライトの形が一番わかりやすいらしいです。
エンブレム(ロゴ)。帯の長さも違うらしいです。

一般人は、ロゴを見るしか区別がつかなさそうですね。

パッケージ裏。

セット内容

・N700A新幹線 × 1編成
・1/2直線レール × 1本
・高架駅 × 1個
・曲線レール × 10本
・ストップレール × 1本
・ターンアウトレール(L,R) × 各1本
・地上信号機 × 1個
・ブロックトンネル × 1セット
・ガーター橋 × 1個
・プラキッズ × 1体
・シール × 1枚

ベーシックセットでの、基本レイアウトです。
レイアウトサイズは、幅94センチ・奥行50センチ・高さ9.5センチです。

電池を入れた後、ふたがうまく閉まらない場合は、プラス側が奥までセットされていない可能性が高いです。

遊び終わった後は、電池を外して保管してください。

って、書いてありますが・・・。液漏れとか安全のためなのはわかりますが”非現実的”ですよね。
誤飲やけが防止のため、子ども用おもちゃの電池カバーにはネジもついてますし。

N700Aの電池は、ドーム型ではなく前輪部分がカバーになっています。

パッケージ右側を開けると、車両がジャラジャラと出てきます。

中身です。

セットのレールです。

高架駅です。
高架駅ですが、セットでは地面に直置きですw

ブロックトンネルです。

地上信号機です。

プラキッズです。

さて、苦手なシールはりです。

駅の、表・裏で表記や矢印が違います。

こちらが、正面です。

こちらが、裏側です。

地上信号機(入替信号機)。
上についているのが、手信号代用器でしょうか?

左のレバーで、信号を切り替えることができます。

ブロックトンネルです。

2ピースの部品でできています。

N700A 車両 1編成。

素敵なデフォルメです。

後ろ側。レンズもしっかり赤色です。

1両目。窓は3枚。

2両目。窓は6枚。

3両目。窓は5枚。

プラレールでは、N700とのレンズの違いは表現されていないかもしれません。

電池を入れます。ドライバーが必要です。

ボディーがガバッと外れるドーム型ではなく前輪部分が電池カバーになっています。

単三電池をセットします。
写真は、しっかりプラス側がはまっていない状態です。
もっと、奥に入り電池は斜めになります。

二次電池(充電式電池)は絶対に使用しないで下さいと注意書きがあります。
理由として、充電式電池は容量が大きいため、子どもが遊んでいるときに不具合があった場合でも長時間動き(電気が流れ)続けて危険ということと、電池の特性に合わせて設計されているとのことでした。
プラレールでは、アルカリ電池を推奨しているようです。

※今回は、レビュー用ですのでエネループを使用しています。

さっそく、走らせてみました。

ストップレールで停止したN700A。

レールにジャッキが埋め込まれており、プラレールの腹を持ち上げ空回りさせることで車両が停止します。
黄色い、レバーを動かすことで、再び走り出します。

基本レイアウトでも、結構大きめです。

東海道の駅で、N700Aを待つプラキッズ。

トンネルを抜けた、N700A。

N700Aを見送る、プラキッズ。

プラレールは、基本的にスイッチがOFFの状態で車輪がフリー回転するため手押し遊びもできます。
走っているのを見てるだけでは物足りない、小さなお子様も手押しで楽しめます。

今回追加したパーツです。順次紹介していきます。
既存で持っている車両や情景も今後紹介できたらしていきます。

今回紹介しているセット
単三電池

BRIOもですが、電池がいくつあても足りませんf^-^;
プラレールをプレゼントする場合は、電池がセットだと嬉しくなります☆彡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です