Pasoul SSD 120GB Dell studio hybrid 140g

今回は、Dell studio hybrid 140g ログインできなくなったため、SSDを交換しました。
交換した、SSDは、筆記時点で一番安かった Pasoulというメーカーの120GBのSSDです。

国内3年保証もあり安心です。
暑さは、7mmです。

さて、故障したのは10年近く前にネット用として購入した、Dellのstudio hybrid 140g という小型パソコンです。
Core2Duoで、今となってはかなりLowスペックですが、普通に全然使えます。

3世代のi5と並ぶくらいのスペックは出ている気がします。※個人の感想ですw

さて、どのように故障したかといいますと、この画面。
そう、Windows10のログイン画面です。

間違いないパスワードを入力しても、

もちろん、パスワード忘れや、CapsLockという低レベルなお話ではありません。

気になるのは、コレ!
パスワードを入力する、テキストボックスのパスワードの文字ですが、こちら普通入力すると消えるのですが消えません。

マイクロソフトのチャットサポートで、ダメっぽいですと言われました。

私の予想ですが、おそらくWindowsのログインに関するプログラムが保存されていたディスクの場所が利用できなくなったとか?

別のPCに接続して、大切なデータは対比しておきました。

↑ケースに入れて、別のPCで外付けHDDとして取り出せます。
根本的に、ディスクが壊れている場合は接続しても取り出せないと思いますので、ご注意ください。

さてさて、用意したのは、PASOULという聞いたこともないメーカーのSSDです。
ログインできなくなった時点で、新しいいパソコンを買ったので、メインPCではなくなったので激安で安心よりコスパで決定。

パッケージ裏。

耐衝撃性
ハイスピード
ノイズがない
70℃熱撃性

開封。

本体です。
普通の、2.5inchのSSDです。

当然規格なので、サイズや穴・端子の位置は一般的なものです。

なかなか、格好良い感じです。

端子の確認。

取り付ける、デルの弁当箱PCです。
このサイズ感、デザイン結構気にっていました。

サブPCとして、買ったのですが気が付けばメインPCになっていました。

まず、カバーを外します。

スタンドを引っ張り外し、そこのネジを外します。

カバーが外れました。
このカバーは、いろいろ色が用意されていました。

続いて、ふたを開けます。

ネジ、1つです。

背面に少しスライドさせて、開きます。

コンパクトなPCなので、中はぎっしり。

DELLのロゴを光らせるために、LEDがついています。
省エネ対策で外しておきましたw

取り外すための、取っ手がついています。
これを引き上げて、この取っ手がついているパーツをネジで固定してありますので外します。
写真を撮り忘れてしまいました。すみません。

取り外したところです。

ノートパソコンではありませんが、CPUやメモリはノートの企画ですので、スペックは落ちますが、省エネで静かです。

先ほど外した、部分にディスクはついています。

ネジ、4か所で固定してあります。

左右、各2つづつはずします。

もともとのディスクを取り外し、比較。

このパソコンは、購入時のディスクはHDDでした。
OSもVistaだったため、Windows7してそのタイミングでSSDに交換していました。
メモリも、2Gから4Gに増設していました。

メモリは、もっと欲しかったのですが、DDR2のノート用のメモリで、4Gでも結構高くて。

もともとついていたSSDもそれほど、有名なメーカーではなかったようです。

ついていたのは、9.5mmで購入したものは、7mmでした。

2.5ミリちがいますので、場合によってはスペーサーが必要になる場合もあります。

この機種では、特に必要ありませんでした。

と、ここまでは慣れたものだったのですが、、、Windows10のリカバリで苦労しました。

おともと、光学ディスクもDVD-Rとかマルチ系がついていたのですが、大昔に故障して取り外してありました。

マイクロソフトの説明通りにやっても、復元できませんでした。
Windows7から無料でWindows10にアップデートしていました。

Windows7は、ディスクもあったのでまっさらインストールはできたのですが、もう10に慣れてるので10にしたかったのです。

なので、壊れる前に修復ディスクを作成していたわけですが、こちらネットで調べたところバグが沢山あって利用できないことも多数あるようで。

再び、マイクロソフトのチャットサポートに問い合わせをしました。

いろいろ、指示された内容を試して結局だめでした。

復旧ディスクからの復元じゃなくてもとりあえず、Windows10を利用できれば助かると伝えたところ、クリーンインストールという方法を教えて頂きました。

ダウンロード先と、手順の書かれたアドレスをチャットで送って頂き、手順に通り進めていきました。

少し気になったのが、プロダクトキーの入力画面でプロダクトキーなしとしてインストールする手順がありました。

ここだけ気になったので、チャットで確認したところ、Windows7から10にアップデートした履歴が残っているので問題ありません。
みたいな、返答をしていただきました。

クリーンインストールなので、ディスクをフォーマットしてから入れるってことですよね?
チャットに利用している、アカウントも壊れたPCとはまったく関係ないアカウントであることは伝えてありました。

どういった仕組みで、残っているのかわかりませんが、とりあえWindows10が使えるようになったのでメデタシです。

今回紹介しているSSDに交換

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です