ラクティス(P120)H4 NIGHTEYE LEDヘッドライト交換@初心者向け

今回は、120系ラクティスGのヘッドライトを交換する手順を初心者(最初の車のカスタマイズを楽しみたい方)向けの手順です。
ラクティスは、100系から120系へのフルモデルチェンジを1度して廃盤となってしまいました。
120系になってからも何度かマイナーチェンジをしているため、年式により装備・手順が異なるかもしれませんので予めご了承下さい。

この顔のラクティスに取り付けます。

P12#ラクティスの前期のヘッドライトは、基本的に全グレードH4のハロゲンが標準です。
H.I.D.(ディスチャージ)は、G/レピス/Sに、45,000円のメーカーオプションで装備できました。

参考までに、後期もプライムスタイル以外は、プロジェクター式ですが、バルブはハロゲンが標準です。

素材的に仕方がないのかもしれませんが、経年劣化で白くなっています。
トヨタさん!何とかしてくれ!!

標準のハロゲンバルブです。
H4という、Hi/Lowを1つのバルブでカバーする昔からあるバルブです。

ハロゲンが入っていて明るいね!って思う人は今では少ないでしょう・・・。

今回購入した、NIGHTEYEのLEDバルブです。
左右で、8,000lm 6,500K H4です。

AZワゴン(ワゴンR)に取り付けて良かったので、2個目の購入。

参考記事:AZワゴン(MJ23)(MH23) NIGHTEYE LEDヘッドライト取り付け

前回と全く変わりありませんでした。

英語の説明書です。
英語ですが、イラスト付きで分かります。
って、説明書も必要ないくらい簡単ですが。

汎用の説明書の用で、H4以外の手順も書いてあるので間違えないように気を付けてください。

では、交換します。
運転席のハンドルの右下にあるボンネットオープナーを引っ張りボンネットのロックを外します。

ボンネットが浮いているので、隙間に手を入れて赤矢印のレーバーを上にあげながらボンネットを開けます。

バッテリーの上にボンネットを支えるバーがあるので手前に引っ張り固定器具から外します。

もともと矢印の窪みがある、赤矢印の穴に固定器具をしっかり固定します。
※バーは、車側に知恵の輪のように刺さっているだけなので、グリグリ回しながら引っ張ると外れてしまします。

運転席側で交換方法を紹介します。
赤丸の辺りがヘッドライトのバルブが刺さっている場所です。

防水パッキン、コネクタが刺さっています。

コネクタを外します。
爪などはなく、刺さっているだけなので引っ張れば抜けます。

何故かコネクタがグリスでベトベトになっていました。

なぜこのようにベトベトなのか疑問です・・・。
線も細くて、劣化で切れそうな貧弱な作りでした。

続いて防水パッキンを外します。
これも、引っ張れば外れます。

周りを外すと、中央がバルブにしっかりハマっているのでちょっと力を入れないと外れません。
劣化していると、ゴムが切れてしまう可能性があるので注意しながら慎重に外しましょう。

外したパッキンです。

バルブを外します。
固定金具は、何種類かあるようで私は初めて見るタイプでした。

赤矢印の金具を内側に押して外します。

金具が、手前に倒れてきます。
バルブがフリーになり抜くことができます。

外した、ハロゲンバルブです。
LEDが故障した時のために、大事に保管しておきましょう。

ハロゲン球のガラス部分は素手で触らないように注意しましょう。
人間の油がガラスにつくと、薄いガラスなので熱の伝わり方が不均等になり球切れしやすくなります。

お決まりの比較写真です。

LEDには、熱を放出するための大きなヒートシンクがついているのが最大の特徴です。
特徴であり、取り付けに当たり厄介なパーツです。

コネクタも本体直ではなく、10センチほどの配線にコネクタがついています。

ハロゲン旧と同じ形の端子です。

ファンはついていないタイプです。

先端です。

俺だよ俺様より、アドバイスを頂き正しい取り付け方法に変更しました。併せて記事も修正しました。
訂正日:2017/8/16
ココから

ストッパー(固定金具)部分を外します。

ヒートシンク部分を持ち、爪部分を反時計回りに回転させます。

45度くらい回転させたらストッパーを手前に引っ張り外します。

固定金具を外した状態です。

先に固定金具を車に固定します。

突起(爪)は、上が大きくした2つが小さいので嵌る角度は1つのみです。
青色の矢印のように、固定します。
左のフックが嵌める前、右のフックが嵌めた後の写真です。

防水ラバーを取り付けます。

防水ラバーの穴にバルブを差し込みます。
この時注意があります。バルブの上下に注意します。

先端のLEDが上向きになるように取り付けないとHIビーム正しく照らされません。

駄目な方向です。

45度くらい、左に傾けてバルブを差し込みます。

45度くらい、時計回りにバルブを回転させると固定されます。
正しい方法だと本当に簡単に取り付けできますf^-^;

コネクタを接続します。
右も左も、助手席側にNIGHTEYEのロゴが見える取り付け方が正しいです。

ココまで
知ったかぶりで誤った方法を公開し大変失礼いたしました。m(_ _)m

交換後です。比較的化粧されているバルブで違和感はありません。

横から見ると、左右にLEDがついている形になります。

問題なく点灯しました。
純正と比べて白く見やすく明るくなりました。
大満足です。

あれ?!
ポジションが付いていない・・・次回はポジション球交換方法を紹介します。

ヘッドもフォグも電球色でしたが、ヘッドライトが白く今っぽくなりました。

ただし、レンズの曇りが消えたわけではありません・・・。

最初の車を買った方向けに細かく書いているので、長くめんどくさそうですが実は簡単に交換できますので試してみて下さい。
このLEDヘッドライトなら、価格以上の満足感・安全性が得られると思います。

今回取り付けたLED

14 comments

  • NIGHTEYEはヒートシンクを本体から一旦外してから、バーナー→防水カバー→ヒートシンクの順に取り付けて下さい

    • ご指摘ありがとうございます。
      説明書にも書いてありましたね。
      近いうちに、正しい取り付けを行い記事も修正します。
      本当に、ありがとうございました。m(__)m

    • 失礼します
      レピスのHIDに乗っていますが ハイビームがハロゲンで暗くLED化したいのですが オススメバルブありましたら 教えて頂けますか。

  • Hiの警告ランプが点灯しないのですが、
    なにが原因か、
    困ってます。。。
    ヘッドライトは正常に光ります。

    • Hiの警告ランプとは、メーター内、青色のハイビーム インジケータのことでしょうか?

      LEDヘッドライトを取り付けた段階で点灯しなくなったのでしょうか?

      HIDを取り付けた場合は、インジケータが点灯しないことがあるようです。

      参考サイト:http://carget.blog57.fc2.com/blog-entry-188.html

  • すみません
    レピスのハロゲンランプ仕様(NCP120系)に乗っているのですが
    車の仕様を見るとロービームがH4(上のバルブ)、ハイビームがH11(下のバルブ)となっています。
    これをNIGHTEYEのLEDに変えたらロービームだけがLEDになるのでしょうか?
    ブログの記事はハイビームも点灯する感じですが
    初歩的な質問かもしれませんがご教授頂けたら幸いです

    • ご質問ありがとうございます。

      結論は、ハイビームもLEDになります。
      おそらく、小糸さんの一覧表で確認されたと思うのですが、ロービーム H4 ハイビームH11 に見えてしまいますね。

      H4は、ハイビームとロービームを1つのバルブで点灯できる画期的なバルブです。
      【HID仕様】
      ハイビーム D4R ロービーム H11
      【ハロゲン仕様】
      ハイビーム/ロービーム H4
      と表を読むのが正しいと思います。

      私の車は、レピスではないため念のため実車で以下の内容を確認してみて下さい。
      (1)レンズの中の電球が3つ(ハイビーム兼ロービーム(H4)・ポジション・ウインカー)
      (2)ヘッドライトをつけて、ハイビームとロービームを切り替えた時に同じバルブの明るさが変わっている

      上の2点が確認できれば、H4でハイビームもLEDになると思いますよ。

      ※私の車がレピスでしたら、明確な回答ができますが普通のグレードのため、最終判断はpiro様の判断・責任にてお願いします☆

      • はい 小糸さんのサイトを見て混乱しておりました(笑)
        確認項目の(1)と(2)はその通りでした。
        これで問題解決いたしました。
        大変ありがとうございました。

        • 少しでもお役に立ててよかったです!
          見た目だけでなく、安全性もグッとアップすると思いますので、取り付け頑張ってください☆

  • ブログ主さんのラクティスはこのLEDを装着した状態で車検は通りましたか?

    • ご質問ありがとうございます。

      ディーラーではなく、近所の〇〇モータースみたいな車屋さんですが、問題なく車検通りましたよ。

      もしかして、引っ掛かりましたか?
      海外製ですし、個体差があるのかもしれませんね。

  • 質問ですが、今回交換で画像にある方は、比較的簡単に交換できますが、反対側はどのような手順で交換されましたか?周辺に色々邪魔でヘッドライトを外すのが難しいんですが。
    手順を教えていただけるとありがたいです。

    • コメント&ご質問ありがとうございます。

      写真に写っているのは、運転席側なのですが助手席側も特に手が入らないとか困った記憶はないのですが、グレードなどによってついているものが違うのかもしれません。

      お役に立てづ申し訳ありません。

RYOT へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です