iVoler スーパーファミコン ミニ ケース レビュー
なんか、ゲーム機がゴチャゴチャしていて子どもたちも片づける場所に困っていたので、ケースを購入しました。
switchとお揃いにしたかったので、両方あったiVolerというメーカーのケースにしてみました。
初心者向け、ラクティス(P120) タイヤ交換
初心者向け、ラクティス(P120) タイヤ交換
P120, ラクティス, タイヤ交換
ラクティスのラジアルタイヤが新車装着時のもので山はあったものの劣化していたのでタイヤ交換がてらホイールごと交換しました。
交換したホイールは、AZワゴンとお揃いの、マナレイ EURO SPEED BL10 ユーロスピード ビーエルテンです。
スタッドレスで定番?(このラクティスで15インチのスタッドレスに使っています)の、ユーロスピード G10を、踏襲(とうしゅう)した切削(せっさく)グレードアップモデルです。
何かの記事で読んだのですが、切削のブラックポリッシュ(削りだして黒塗り)したホイールを最初に採用したのはレクサスらしいです。
Hitachi Koki R14DA(NN) 14.4V コードレスクリーナ
アイリスオーヤマのスティッククリーナースリム IC-SB1と比較してみます。
比較対象としては、バッテリーのIC-SLDC4の方が良いと思いますが。。。
今、私が一番信頼している、日立系のコードレスクリーナを買ってみました。
マキタのクリーナー流行ってるみたいですしね。
たまたま、手持ちのインパクトが日立工機製だったので♪
箱にシールが貼られて送られてきました。
SYSTEMIC システミック KOKUYO B5 ノートカバー
KOKUYO コクヨのSYSTEMIC システミックのノートカバーです。
今回購入したのは、B5サイズ リングノートタイプ・合皮です。
セミB5とA5サイズがあります。
色は、各サイズ、黒・紺・グレー・茶の4種類あります。