Androidで画像(スクリーンショット)付きツイートを実装する(twitter4j)

objective-cでは、SLComposeViewController クラスを利用すれば簡単に画像付きツイートが利用可能です。ほんと、10行もソースを書けば実装できてしまします。

しかし、Androidではそうはいきません。認証やら投稿やらスクリーンショットの取得やら。色々なサイトをみていけば、実装はできますが一連の作業がまとまったサイトはなかったので、自分の備忘録としてここに残します。

AndroidでTwitterの投稿をするには、TwitterのAPIであるtwitter4jを利用します。

基本的には、下記のサイトを参考にさせて認証機能などはコーディングさせて頂きました。
Android再入門 – Twitterクライアントを作ってみよう

こちらの応用で、スクリーンショットを取得してiOSと似たようなインターフェースで
呟けるようにカスタムしました。

続きを読む ►

Android XML 解析(Mysql非同期接続) データ取得

objective-c での MySQL への接続 及び XML パース方法は検索すれば多数でてきましたが、Android版はあまり出てこなかったので、自分の備忘録としてここに残すことにします。

まずは、下のコードを実行した結果です。

通信で、取得されてくるXMLのサンプルです。

<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<data>
<no>1</no>
<name>佐藤</name>
<no>2</no>
<name>鈴木</name>
<no>3</no>
<name>高橋</name>
<no>4</no>
<name>田中</name>
<no>5</no>
<name>伊藤</name>
</data>

基本的にな、流れはobjective-cと変わりません。

やんだーのスマホアプリ開発メモ 様の記事「http://yandr.randy.boy.jp/?eid=18
上記記事の、objective-c 版の流れに似たコーディングをしています。

続きを読む ►

Surface Pro 3 購入検討日記

標題の件、android関係ありませんが興味がありましたので調べてみました。

デバイスには種類があります。
ネクサスなどでもあるように、メモリの容量の違いに加え、CPUも選択できます。

・128GB/Intel i5 (価格を抑えたモデルです)
・256GB/Intel i5
・256GB/Intel i7
・512GB/Intel i7 (金銭面に余流があればこれがお勧め!)

容量に関する注意点です。
例えば、一番上の128GB/Intel i5モdルでは、128GBの記憶域がありますが、実際にはSurfaceのシステムが利用している容量も含まれるため、使用可能なディスク領域は少なくなります。

Surface Pro 3 の使用可能なディスク領域は公開されていませんが、おそらくPro2と同等だと思われます。

128GBでしたら、98GB程度が使用可能だと思われます。(Pro2の値です)

続きを読む ►

AQUOS PHONE Xx mini 303SH ケース

前回の「SIMカット再び107SH→303SH機種変」で変更した303shのケースレビューです。

iPhone以外のケースは本当に少ないですね。

レイ・アウト ラバーコーティング・シェルジャケットです。

しっとりとしたやさしい手触りのラバーコーティングケースです。
適度な摩擦があり、ポケットからの落下に歯止めをかけます。
付属の液晶保護フィルムは、光沢系です。
私は、ノングレア派だったのですが、最近iPhoneのフィルムに傷が付いてしまいあまってい
グレアフィルムをはったのですがすごく新鮮でした。
たまには、グレアフィルムも良いですね。

では、お決まりパッケージと303sh本体です。
カラーは、マットレッドです。
クリアがあればクリアが欲しかったのですが、赤・黒しかありませんでした。
迷いに迷った挙句、新鮮さという意味で赤を選択しました。
本体が白ですので似合うかどうかドキドキです。

続きを読む ►

SIMカット再び107SH→303SH機種変

Attention!!
この投稿は、犯罪を抑制するものではありません。
また、この投稿の内容を実施し起きた如何なるトラブルも当方は関与致しかねます。
予めご了承のうえ、自己責任でご覧下さい。

結論は最初に書きます。3G用のSIMではをカットしても、
4G用の機種では正常に動作しません!!

 

2014/8/9 追記
http://003sh.ou-net.com/blog/?p=770
↑APNを追加することで、303SHで3G回線でのパケット通信が出来ました☆
ぜひ、ご覧下さい!!

 

結論を最初に書いていますが、順を追ってレポートです。(笑

003SHから、SIMカットして107SHに白ロム機種変更をしてから1年ちょっと・・・。

107SHはサイズや、放射能測定ができておもしろい機種ではありましたが、
スペックが低くとにかく重い。
普段、ネットなどはiPhoneを使っているため余計にドロッとした動きに日ごろから
ストレスが溜まっていました。

303SHの白ロムが手に入ったので、早速変更をします。

続きを読む ►

1 44 45 46 47 48 55